![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
指定がなければ簡易的なので1万2千円くらいだと思いますよ☺️
![sak⭐mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sak⭐mama
いつも安城更正で受けています!
引っ越し前ははるさき健診センターで受けていました😊🌼
私は職場のドックですが、基本的なものにプラス子宮がんは毎年追加しています💡
私は30代半ばで乳ガンをどうするか迷い、今年ドックの際に乳ガンはマンモと超音波をどの頻度で受けるべきか聞いたら「基本的には40代から推奨で、30代は受けるなら超音波を2年に1度、40代から毎年両方」って言われたと思います!
安城更正だと新しく無痛MRIが出て、高額ですが「痛くない、見られない、被爆しない」とメリット沢山で、マンモの5倍の発見率だそうです😊
1度マンモやってめちゃくちゃ苦痛だったので、40代になったら無痛MRIをやろうと思っています🍀
あと、健診後にご飯が食べられるのですが、安城更正は900円分だったかな?チケットがもらえて院内の飲食店で使える、はるさきは無料で軽い定食が食べられました🤗
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
今の職場に就職する前に検診を受けるよう言われた時は美合クリニックで受けました!
![すいすい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいすい
宇野病院でしました!
費用はかかってないのでそこのところはわからないですが…
胃カメラするとうなぎ食べれるって聞きました!笑笑
![ぼぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼぼ
今日宇野病院で人間ドック受けてきました!
会社の補助ありですが、補助なしだと4万くらいです!
※マンモ、子宮頚がん含みます。
食事券もらいましたよ🎵
近くのうなぎやさん升八か、
うどんの大正庵釜春のどちらか選べました!
コメント