※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子は魚と肉が苦手。お肉は唐揚げやミンチを食べるが、魚はツナ缶やソーセージのみ。焼き魚や煮魚はNG。タンパク質は乳製品や豆腐が好き。野菜が一番好き。焼き魚や煮魚を混ぜ込むとNG。

魚と肉が嫌いな息子。
魚はツナ缶、アンパンマンソーセージ、ウィンナー(無添加のものを買ってます)のみ。
お肉は唐揚げだけは普通に食べ、あとは餃子、つくねなど…ミンチなら食べます。ハンバーグも私が作ったやつなら食べます。

なのでお肉に関してはまぁいいかなと思ってるんですけど、魚は煮ても焼いても食べてくれないのでどうしようかいつも悩んでます。↑に書いたものが食べられるならいいものか…

お魚が苦手なお子さん、どのように食べさせていますか?やっぱり混ぜ込んでしまう方が多いですかね?うちは焼き魚煮魚を混ぜ込んだとしたら見つけられてしまいだめです😇

タンパク質は乳製品や豆腐は好きです。でも食べ物で1番好きなのは野菜です。

コメント

ひろ

下の子、肉魚イマイチですが、フライとか天ぷらにして、揚げると食べます☺️