 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
私個人の意見になりますが、出産祝いを頂く中で、親友たちから貰った個人的にカタログ貰ったのが1番嬉しかったです笑💖
見るだけでもこんなのあるんだ〜って楽しかったですし、結局普段自分じゃ買わないようなおもちゃを選べて大満足でした(^^)✨
 
      
      
     
            はじめてのママリ
私個人の意見になりますが、出産祝いを頂く中で、親友たちから貰った個人的にカタログ貰ったのが1番嬉しかったです笑💖
見るだけでもこんなのあるんだ〜って楽しかったですし、結局普段自分じゃ買わないようなおもちゃを選べて大満足でした(^^)✨
「夫婦」に関する質問
 
            4人目についてです! 小2 年長 2歳の三兄弟です! 私は10年専業主婦です。 3人目も夫婦で話し合い 悩みに悩んで 後悔したくないの気持ちで授かりました。 最後と思ったら可愛くて可愛くて。 毎日大切にしてきたはずが…
 
            今物価高で、結婚式の費用も上がっていると思いますが、一人で参列なら3万、夫婦なら5万みたいなのって今も変わらずですか?(友達の場合です) 料理とか、引き出物とか、物価高で金額上がっているから、昔と同じ3万じゃど…
 
            出産祝いで1万円前後の品物を貰うなら何にしますか? 本当は現金がいいんですが笑 義実家の兄弟間は1万の品物プレゼントって決まってるみたいで、産まれたら何が欲しいか聞かれると思うんです。 ちょうど1万くらいの、…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
カタログって値段がわかってしまうイメージだったのですがどうなんでしょうか😢?
はじめてのママリ
確かにそういう考えもありますね!!
正直カタログ以外も子育てしてると色々な値段の相場もわかってしまいますから同じかな〜とも思ったり(^^)あまりに安いなぁと感じるなら他に付け足すなどして工夫しますかね🥰
私はカタログでミニバイクのおもちゃを頼んだのですが正直自分達じゃ買おうと思わなかっただろうからすごく良かったです♪