※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちん
子育て・グッズ

おかゆカップでおかゆを作る際、オレンジの蓋(トレイ)は必要ですか?野菜と一緒に炊く場合はどうでしょうか?使用方法が分からず困っています。

ダイソーのおかゆカップでおかゆ作った方、教えて下さい🙇🏻‍♀️

おかゆカップに洗米、水入れて炊飯器に置く時に、オレンジの蓋(トレイ)ってしますか?
おかゆと野菜一緒の時は、するんですよね?

使用方法が分からず困ってます😵

コメント

はじめてのママリ🔰

自分達のお米と一緒に炊いていましたが、蓋してました笑

  • あやちん

    あやちん

    今初めて使うところなのですが、早速のお返事助かります🙏
    蓋って、ただ上に置くだけですか?それとも、きちんと蓋締めますか?
    炊飯器の圧力?とか、大丈夫なのか心配になりまして💦

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと閉めてました😅
    蓋閉めなくていいみたいですね💦

    • 1月10日
  • あやちん

    あやちん

    You Tubeだと蓋してなかったんですが、どちらでも出来るんですね😌
    炊飯器だと、圧力とかで爆発したり飛び散ったりしたらどうしよう😣と思ったんですが、無事にできました☺️

    • 1月10日
HA

おかゆだけの時は蓋してないです!
野菜と一緒の時は蓋の上に野菜乗せます🥕
ざらざらの面を上にして野菜を乗せるんだったかと思います🤔

  • あやちん

    あやちん

    お返事ありがとうございます😭💓
    夫も調べてくれてYou Tube見ると蓋してなかったので、蓋せずでやってみました。
    ざらざらの面が上で野菜乗せるんですね😊また野菜あげるときにやってみます!

    明日、初めての離乳食なので、今日はうまく用意出来れば冷凍するし、だめだったらまた明日やってみるつもりでいるんですが…
    お米2合で、その上におかゆカップおいたらなんだか少し傾いていて😢若干出来上がりが心配ですが、炊きあがりを待ちたいと思います😌

    • 1月9日
  • HA

    HA

    初めての離乳食ドキドキですね☺️✨
    うちもよく傾いてますが溢れてたことはないです🫣
    溢れててもよっぽどじゃなければそのまま使いますが😂笑

    • 1月9日
  • あやちん

    あやちん

    はい、ドキドキです😊
    そうなんですね🤭

    先程、無事に炊けて冷凍出来ました🤗

    • 1月9日