※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

今日昼食を飲食店でとりました。ご飯を食べ終わって伝票を見たら伝票に…

こんにちは。

今日昼食を飲食店でとりました。

ご飯を食べ終わって伝票を見たら伝票に赤い血のようなものが2箇所ほど付いていました。

私が見るまで家族だれも伝票には触れていません。
なので血だとしたら店員さんのものかと思います。

気になり食器を見たら血?に見えるものが1箇所付いていました。
これに関しては血か何か分かりません。

とりあえず触れずにお会計して出ました。

今モヤモヤしています💭

もしかすると子どもが血に触れたりして
その手を口に入れたりしてたらどうしようって感じです…

皆様なら気になされないですか?


飲食店に電話して血が出てるか怪我してないかの電話なんて変ですよね💭

コメント

はじめてのママリ🔰

仮にそれが血だったとして、今更どうしようもないですし聞かないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    たしかにそうですよね😢💭
    なぎささんなら
    子どもが舐めた可能性なども気にせず過ごされますか?💭

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか異物とかで飲み込んだら大変な物なら病院行きますが、血みたいな物でその場で何もしなかったのならもう気にしません。
    なんとなく気持ち悪くてその飲食店にはもう行かないと思いますが😂

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、気にせず過ごそうと思います💭
    たしかに行く気にはなれないですね、コメントありがとうございます🥲

    • 1月9日
ままり

今更電話では遅いと思います。その場で血がついてることを聞いて、お皿にも付いているなら感染症などの調査も依頼できたと思うし、今からでは遅いと思います。ただ血のようなものが付いていて不快だったって言う電話ならしてもいいと思いますが、店側からは謝罪しかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    たしかにその場で言えばよかったですよね…💭

    不快というか、もしそれが血だったとして何か病気にならないかなどの不安なので
    店員さんが手に怪我されてないのであれば血の可能性はなくなり
    他の料理がついてとかの可能性があるのかなと思ったのでその点を聞けば安心できるかなと思ったんです😢

    • 1月9日