※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰さん
家族・旦那

やっぱり旦那のこと好きだけじゃ駄目ですよね…。義家族に問題がある環境…

やっぱり旦那のこと好きだけじゃ駄目ですよね…。
義家族に問題がある環境なら離れざる得ないです。
娘のことを考えたら実家に帰る方が育てる環境としては文句ないんですよね…。こういった場合どうしたらいんでしょう。

コメント

★marimero★

こんにちは✨

義家族問題…私も昔ありました😱💦
内容分かりかねますがご主人はママリさんの味方ですか?
話し合っても通じないなら、娘さんの事は勿論ですが大切なのはママリさんの環境です💐✨
ママが心から笑ってなければ娘さんは見抜きますし悲しくなります🫣⚠️

まずはご主人としっかり話し合って、ご主人も一緒に義実家と距離を置いてくれるならそれが1番ママリさんにとっていいですよね❣️

  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    旦那に前々から言っても全然助けてくれません。もうダメだと思って諦めて出ていく準備してます。心から笑ってないので娘も様子がおかしい時あります😭
    やっぱり環境が一番ですよね!

    • 1月9日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    あ〜ぁ…ご主人そちらのパターンですね😱💦
    結婚はやはり好きだけでは乗り越えられないですよね🫣⚠️

    恋愛は👦🏻⇄👧🏻
    お互いを見る
    結婚は👦🏻👧🏻→→
    一緒に同じ方向を見る

    これに尽きると思ってます‼️
    夫婦で同じ方向を見ようとする努力をしない人は、基本これから変わる事は相当ないです💦
    そしてママリさんの想いや行動は『諦め』じゃないですよ😊自分&娘さんの人生考えてるんですから『前に進んでる』んです🥰

    私は色々乗り越えて、3度目の結婚でようやく幸せです❤️
    それが良いか悪いかは人が決めるのではなく『自分』です‼️

    人生は『選択』の連続です😄ママリさんの幸せな選択を選んでください💐✨

    • 1月9日
  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    そうなんです😢私から見て義父ですが、何言っても意味ないって言う理由で私が義家族の事で泣いてても話に行かずズルズル今まで来た感じです。

    このコメント見て泣けてきました(´;ω;`)ほんとにそうですよね。娘のことを考えて前に進もうとしてるんですよね。もう、自分が行動しないとダメだと思って決断しました。交通手段がなかなか見つかりませんがどうにかして実家にかえろうと思っています😢実家に帰る方が娘を育てるためには十分環境がいいと思ってるので、早く帰りたいです🏠
    ありがとうございます!頑張ります🔥

    • 1月9日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    あぁぁぁ〜2回目の結婚まさにそういう人でしたね…
    次第に好きな感情すら無くなりました🤪

    両親揃っててもどちらかが悲しんでたり不仲なのは、子供側辛いです…私はそういう子供側の立場でした😱💦
    片親でもめっちゃ幸せな友達いて羨ましかったです❤️

    交通手段が…という事ですが、ご実家は遠方ですか??
    ご実家が帰るのオッケーなら距離を置いたり環境変える事は、双方にとって大切です💐
    やはり内側…渦中にいると考えたくても考えられなかったりします💦
    離れて外から見ると、いかに自分の居場所がどうだったか…が判ると思います😊

    ママリさんは考えて間違いなく前に進んでます🙌✨
    私はそういう方が大好きです❤️

    • 1月9日
  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    全くないと思います。してもすぐ別れますね。笑
    旦那自体もモラハラな所あるので0に近いです😂
    確かに、私も薄れてきてます…。結局私より自分達なんだなぁって思います。

    私の親も両方揃ってましたが環境最悪でした。ほんとに毎日ストレスで家に帰りたくなかったです。確かに片親の同級生居ましたけど、欲しいものもお金も貰えて羨ましかったです😭←こーゆー事ですよね!両方揃ってるから幸せって訳じゃないですよね🥺

    そうです💦長野から青森です…しかも長野でも下の方なので長野市まで行く交通手段がないって所から始まります😇
    (゚ー゚)(。_。)ウンウンどれだけ私に助けられてどれだけ子供の存在が大きいかって事、分かるといいですよね…。この渦の中から出ないと娘が可哀想ですよね😔

    なんて嬉しいお言葉(´•̥ω•̥`)♡勇気と元気もらいました!ありがとうございます😢💕

    • 1月9日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    あぁぁぁ〜。そういう人ほどモラハラ気質ありますよね👀とても同感してしまいます🙌

    お互い様ですが、まずは配偶者守れないと結婚した意味ないですよね😤⚠️

    片親&両親の問題でなく、当事者たちが幸せかどうか?の問題なんですよね😊❤️

    長野から青森ですか〜‼️それは距離ありますし、交通手段も予約が事前に必要ですね👀🎶長野市内まではタクシーとか利用しないとですかね💦
    これだけの移動距離ですから本気度が伝わるといいのですが…👀❣️

    火事場の馬鹿力ってあるんですよ😊🎶私も今考えたらよく離婚頑張ったな〜って思いますもん🤣

    幸せ探しは結婚してるしてない関係ないです😄永遠に続きます❤️❤️❤️

    • 1月9日
  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    ありますよねやっぱり。みんな同じで笑えますねwほんとに頼りなくて私にはこの人と一生一緒なんて考えられないです。旦那が180度変わってくれない限り…。

    ほんとにそうです!しかも嫁に来てやってんのに(上から目線←)味方しないとかどーゆー訳?って思います。味方できない旦那はカスです✋(^-^)ナイワ

    そう!1番は娘がこの今の環境で幸せかどうかですよね。私は幸せじゃないと感じてます✌️孫差別受けてるのでその時点でさよならですよ。笑

    タクシーかバスか…どうしたらいんだろうか…笑
    娘いるとチャイルドシートとかどんな風になるのか分からなくて💦

    その時は必死で今の状況から抜け出したいので頑張りますよね😂

    ほんとに今の時代結婚してる方が珍しいですよね…考え深いです👀🤔💭

    • 1月10日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    結婚って幸せにしてもらうんじゃなくて、自分が幸せになりそれをパートナーや子供に分け与えていくものだと思ってます🕊
    自分が幸せじゃないのに子供を幸せにするのは、無理ですし子供も見抜きます🤩

    まず旦那は何十年も別の環境で生きてきた完全たる『他人』です👀
    それは逆も然りです🙌
    だからこそ歩み寄りや自分から変わっていく事が大切です❤️それがお互いに思えないと歯車は噛み合いません🙅‍♀️
    味方であるのは双方が思えなきゃ意味ないですよね🥰

    タクシーとバスのチャイルドシート問題ですか??
    法律では免除になります🙌
    ただ安全面で心配でしたら、タクシーの場合は添付の通り問い合わせてみるのもアリですよ🎶
    お荷物もあると思うので、バスよりはタクシーの方が楽ですね❣️ベビーカーも載せれますし2人で行動することを考えると…👀

    わからない事はどんどん問い合わせれば解決していきます🙌餅は餅屋です❤️1人で悩んじゃダメですよ😄

    • 1月10日
  • はじめてママリ🔰さん

    はじめてママリ🔰さん

    私も姉のよく言われます。子供は見抜くからどんな時でも笑顔で居ろと…。でもそうは行かなくて笑顔でいれない自分に嫌気がさします。これも全部環境のせいだと思ってしまって…。やっぱりここに居ると悪しかないですよね…。確かに、幸せを分け与えるのが私たちの役目です😭心に染みます(;_;)

    確かにすぎます!私だけ旦那の事考えて行動してもあっちが行動してくれないんじゃ意味が無さすぎますね💦

    タクシー調べたら長野県内チャイルドシートついてるタクシーが無いって書いてました😭存在しませんって。笑
    料金も調べたら5万はかかりそうです…。経済的DVも受けてるので私には大金払えなくて…(´;ω;`)最悪旦那に送って貰うしか無さそうです。まじアクセス悪すぎるここの場所😔

    高速バス調べてみます!

    • 1月10日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    笑顔って作るものでなく内側から『生まれる』物なんですよ😊✨
    作り笑顔なんて我が子は見抜いてますよ😎

    『環境のせい』
    環境は自分で作る物です🎶居場所・プライベートの携わる人・使う物…私たちは大人なので全部自分で選べます🙌
    大事なのは『取捨選択』❣️
    そこにいる事を悪と思うなら動いてみるのも一つです🙌
    動いてわかる事もあると思います🎶
    本当にご主人が必要なのか?本当ご主人を思って行動してたのか?
    冷静に見つめ直す時間が、人生の中で今必要なのかもです😁

    私たちは幸せを分け与えるだけでなく、幸せを作り出したり分け与えてもらえる事がまず先手で必要なんです🥰❤️

    タクシー代の5万はご実家やお姉さんに一時的に融通は効かないですか??
    車内で第三者のいない密室…旦那さんに送ってもらうのは1番危険な気がします⚠️

    • 1月11日