
吹き抜けリビングの照明について相談です。スポットライトと間接照明を組み合わせる提案がありますが、ダサいシーリングライトしか知らないので難しいです。
吹き抜けリビングを採用された方、
吹き抜け部分の照明はどんな風にされましたか?
うちは吹き抜け部分のスポットライトと、
キッチン上の間接照明からの明かりを
組み合わせるよう提案されていますが、
賃貸のダサいシーリングライトで一発で
明るくなる方法しか知らない私には
話が難し過ぎます(笑)
- ママリ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

みの
分かりにくかったらすみません💦
ダウンライトとスポットライト併用使いしてます🙋♀️❤️

はじめてのママリ
スポットライトだけだとやっぱり夜は暗いので、我が家は上下に点灯するライトを採用しています。
リビングの両サイドにあります。
このライト+キッチン側のダウンライトです。
ちなみにキッチンも吹き抜け内にあるのでしょうか?
-
ママリ
回答ありがとうございます、写真付き嬉しいです🥺
上下に点灯するというのは横長のブラケットライトのことですかね?🤔それとスポットライトの兼用ですか?🤔🤔
キッチンは吹き抜け内ではないですが、キッチン上にあるので真下のキッチンではなくリビング側を照らす意味があると言われました!!- 1月9日
-
はじめてのママリ
そうです😊
キッチン側は2400高の天井になるので、その部分に設置したライトとの兼用です。
スポットライトをどう配置していくつ設置するかにもよりますよね🤔
大人は多少暗くてもいいのですが、子供がリビングで遊んだり勉強したりする時に手元が暗くなってしまうのはかなり気になりますので明るさは結構重要です💦(調光出来るといいですが)- 1月9日

みかん🌲🍊
スポットライト5つ+シャンデリアですが‥
シャンデリアはほぼ飾りです😳笑
小上がり和室が隣接してて、そこもほぼ電気つけてるので暗く感じたことはありません😊
-
ママリ
すみません下に返信してしまいました!
写真付きの回答ありがとうございます✨✨- 1月9日
-
みかん🌲🍊
リビングって基本くつろぐ場所だとおもうので、そこまで明るくなくてもいいのかなーと個人的には思います🤔
うちも不安でシャンデリアつけたのに、スポットライトつけたら十分でしたよ!
ダウンライトもあるならよっぽど良いと思います😊😊- 1月9日
-
ママリ
なんかそもそもなんですが、くつろぐ場所を電球色で、とかって、テレビ見てて目が悪くならないのかなとか気にしてしまいます😂😂一番長く居る場所なので明るさ失敗出来ないなとめちゃくちゃ悩んでしまってます😂💦💦
スポットライトって結構ちゃんと明るいんですね🥰💓💓- 1月9日
-
みかん🌲🍊
心配なら調光できるライトもありますよね?🤔
うちはただの電球ですが笑、電球色は確かに暗く感じるしくつろぎすぎてぼんやりしたので、3年位前に温白色の電球にかえました!
電球色と昼白色の中間の色なので、いい感じですよ😆- 1月9日
-
ママリ
電球色がよかったところってありますか?🤔つい一昨日、照明の打ち合わせだったんですが、全部温白色にしました😅😅
- 1月9日

ママリ
スポットライト4つ(2方向から)と、リビングの一部天井低い部分にダウンライト、隣接してるキッチンの間接照明、でいけますかね?🥹スポットライトってその名の通り部分的に明るくて暗い部分が出来るんじゃないの?と疑問だらけです😂💦
シャンデリアパッと見メインっぽいのに飾りになるんですね、おしゃれって分からないですね😂😂💓
ママリ
回答ありがとうございます、写真付き嬉しいです🥺
ダウンライトは吹き抜け部分に隣合っている天井が低い部分にって感じですか?上に見えているダウンライトは2階の分ですよね?🤔🤔
みの
そうです!上のダウンライトは2階廊下のダウンライトです!
ママリ
それなら今のうちの提案と全く同じです!普段はこのスポットライトとダウンライトで十分明るいですか?🤔
うちはこのダウンライトの下にテレビって感じです!