※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ジュニアNISAは2023年廃止予定で、その後も運用可能。夫はNISAで積み立て、妻は損失が出ている。新NISAも始まるが、どう積み立てるか悩んでいる。

投資に詳しい方、相談に乗ってほしいです!
理解力乏しいので、優しい方お願いします。泣

まず、ジュニアNISAについてなのですが…
①子ども2人(幼児)の分を、2021年から6万ずつ入れてきました。2023年に廃止になりますよね?
ようは、2023年までは新しく積み立て購入できて、廃止されて以降は、ずっと運用し続けてもらえるという認識で合ってますか?
大学入試前後の、利益の出ているタイミングで現金化しようかな?と考えております。あと10年以上?
損失が出ていれば、利益が出るまで持ち続けておこうかと考えております。

この認識で合っていますか?

②夫婦のNISAについては、2022年から、夫は月33333円積み立てしてます。
妻の方は、2018年から一般NISAをして、大きく損失が出ているため、それのロールオーバーをしているので、積み立て購入していません。泣

新NISAも始まりますし、今後はどう積み立てたらよいのですか??
アドバイスお願いします。


※積み立て金については、月々の収入から出しているのではなく、まとまった現金貯金ができたので(生活防衛費をひいても、まだあるという意味)、それを投資信託に移行する意味で、ジュニアNISAはほぼマン額しています。

※今は専業主婦ですが、2年後からはパートをしたいと思っており、100万は稼ぎたいので、まるまま投資へ回したいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1.購入は今年の12/31まで。
ロールオーバーがなくなり非課税運用できるのが子どもが18才まで(成人年齢引き下げに伴い変更)

2.正直なところ人それぞれですが投資上限の1800万円をできれば早めに埋めて長く運用したほうが利益率は試算上良さそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^^
    参考にさせていただきます!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

①その認識で合ってます。新しい買付が2024年からできなくなります。
売却はいつでもできますので、例えば2銘柄のうち1つだけ10年後に売却、もう1つを12年後に売却、ということもできます。
引き出しが必要なら、全て売却しジュニアNISAを廃止する必要があります。
②一般NISAは新NISAにロールオーバーできなくなりますね。
いいタイミングで利確するか、特定口座で続けるしかなさそうです。。
2023年はどちらもこのまま(一般NISAでの購入は控える)運用し、2024年から夫婦でつみたて投資枠だけで年間240万できるようになりますので、こちらを優先するといいと思います。
それでも余れば成長投資枠も使えます(投信なら同じ銘柄も買えます)。
一般NISAで利確した分も含めながら無理なく生涯枠、1800万×夫婦分を埋めていけばいいかなぁと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!
    ジュニアNIsAは、なるべく持ち続けようと思います!!

    一般NISAは損失が出てるので悩みます…なるべく上がったところで売却しようかな?
    夫婦5万ずつ新NISAに入れられるように、頑張って働きます!!ジュニアNISAへの入金もなくなるし。。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとまず一般NISAも持っておいて、2024年になれば売却→新NISAの成長枠ですぐ買いなおしすれば、損失は確定になりますが、その後の利益には非課税になるので、売り買いのタイミングを合わせれば、上がってても下がっててもいいと思いますよ(買える銘柄が異なるので、ハイリスクなものはもしかしたら買い直しはできないです)

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    個別株なので、上がる見込みは少ないのですが、買い直しておいた方が良いでしょうか?

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは期待していない最初から銘柄は買いませんので、、下がったら買い増しなりホールドするだけですね。。
    もし買いをミスったと思えば損切りして新たな銘柄を買うといいと思いますが、それなら損切りするなら最初からルールを決めないとだめですね。一般的には10とか20%下げたら損切りって感じだと思います。
    ちなみにわたしの新興国の個別は50%近くマイナスなものもありますが、配当が出るのでそのままホールドしてます。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    配当金もらい続けてから、損切りしようかな…泣。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今上がってるものに乗り換えるくらいなら、配当もらいながらホールドがいいと思います!
    ここ1-2年で買ったものは、マイナスなものも多いと思います。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうですよね。。
    5年前、4年前…とかです。泣

    • 1月11日