※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

26週の妊婦です。最近お腹が急に大きくなり、苦しい感じがしています。食欲はあるけど、量が減っているし、お腹がパンパン。お腹が硬くて苦しい感じで、動くと重くて息切れする。便秘もあるけど、胎動は良くあります。出血や痛みはないです。同じような症状の人いますか?

26週です。
ここ何日かお腹が急に出てきたような感じで苦しいです。常にパンパンな感じです。食欲はありますが、前より1回の量が食べられず、すぐにお腹がぐーと鳴るので回数わけてます。それで食べすぎているのか?胃の圧迫?

それともこれって張りでしょうか?お腹がカチカチに硬いというより苦しい感じで、皮膚がこれ以上伸びない!といっている感じです。あと動くとお腹が重いのとパンパンな感じで息切れしそうになります。これは運動不足かなと思いますが、同じようなお腹の感じあったりしますか?
ラクな姿勢とかあれば知りたいです。

便は1日1回、もしくは2日に1回は出ます。硬くて力むのはダメと言われ、マグネシウムは飲んでます。胎動は今日もよくあります。出血や痛みなどは全くありません。

なんだか気にしすぎかもしれませんが、投稿しました。

コメント

ぷにぷに

胃が圧迫される時期ですかね!
私もその時期くらいから食べる量は減り、食べる回数は増えたという形になりました🙆‍♀️
皮膚がこれ以上伸びないってのは張りだと思います!30分に3回もし張ってたら病院に連絡した方が良いかもです、、、、💦
私自身張りが分からなかったですが、NSTという機械を使うと30分に4回張ってて即入院という形になりました😱ので、もし心配なら病院に連絡してNSTなり、薬が処方されたりすると思うのでやってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます!
    なるほど。張りなのかもしれないです😱
    今日一日ずっとなんだか苦しい感じでした。今はもう早々と横になっているのでそこまで苦しさを感じません。明日も様子みて張るようなら連絡してみます。

    • 1月8日
  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    35週まで下手したら入院になるので薬で治まればいいですね!
    私が楽な姿勢は抱き枕を足に挟んで右向きになるのがいいですが、シムス位がだいたいの妊婦さんは楽って聞きます!
    仰向けはお腹が張りやすいので避けてくださいね✨
    ご参考までに·͜· ︎︎

    • 1月8日
n

27週です!
全く同じ状態だったのでコメントしました。
お腹が苦しいですよね💦羊水が増えたからかなぁとか思って病院にも行ってないです😅
私もカチカチまではいかないですが、張りなのかなぁという感じで皮膚がパツパツな感じです。お正月バタついてしまっていたからか、三日程しばらくゆったりした生活で落ち着いた気はします!
でも私はここ数日で明らかにお腹大きくなりました。それが要因なのかなぁと今は思ってます!

その後体調はいかがですか??
病院などに行かれてみたのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調は少し落ち着きました!
    ありがとうございます。やはり正月の食べすぎやちょっと動いていたのが原因かなと。2落ちついたので病院にいかず、様子を見ています。でもやはりお腹が張るパンパンな感じも時々あるので次の検診で相談してみようと思います。nさん同じ週で勝手に親近感です!お互い体調に気をつけましょうねー!

    • 1月13日