※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後34日目の赤ちゃんのミルク量について相談です。1回70mlを7.8回飲み、体重増加も問題なし。1日の総量はどれくらいが適切でしょうか。

生後1ヶ月の赤ちゃんのミルク量について
現在生後34日目で完ミですがミルク量迷子になっていて適切なミルク量が分かりません💦
皆さん1日のトータル量どれくらいのんでますか?
現在1回のミルク量が70×7.8回です。
ミルク飲んだあとは泣くことも無く3時間(たまに2時間半や4時間など)あきます。
体重は健診時2945gで20g/日増で問題なしとは健診の時に言われました。

コメント

ミルクティ👩‍🍼

基本的に、ミルク缶に記載されている規定量を目安に飲ませると良いと思います🥺

3人共、完ミです!
息子は1ヶ月健診後から120ml~140mlを5回。
娘達は1ヶ月過ぎてから160mlを5回、飲んでいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べれば調べるほど分からなくなってしまってたのですがミルク缶の記載量を参考にしてみることにしました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月8日
ママリ

生後1ヶ月で完ミであれば、1回70mlは少し少なめ?な気がしました。
70ml飲み干しちゃう感じですか?吐き戻しとかありますか?

ミルク缶には大体1ヶ月で100mlくらいと記載あるかと思います!(メーカーによって違うかもしれませんが...)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    70飲んでる途中で寝てしまうことが多いのですが一応飲み切ります💦
    ミルク缶の記載量を参考にしてみることにしました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月8日