※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

月収10万円以上で調整する働き方は損していませんか?

教えて下さい。

扶養内130万位内
従業員30人以下
時給1023円
月10万超えの時あり。
去年の年収128万で抑えてます。
10万超えたら次の月で調整してます。(8万円台にしたり)


この働き方って損してますか?

コメント

ママリ

扶養内の働き方としてはそれでいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月8日
deleted user

扶養内で働くってことならこれが一番良い働き方かと😊
損とかないです✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    そもそも扶養内で働く分には損とかはないですよ💦
    扶養限度額超えちゃうと損することはありますけど。
    あとは旦那さんの会社が扶養手当とか家族手当がなければ今のままで良いかと。

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月8日
deleted user

私もそんな感じです。
130万ピッタリくらいが1番得だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月8日