![てんむす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルカリ便で大きな荷物を発送する際、ヤマト営業所とコンビニからどちらがいいか悩んでいます。遠い営業所に行くのが大変で、コンビニでの発送を考えています。
メルカリのメルカリ便発送について。メルカリを利用されてる方にお聞きしたいのですが、大きめの荷物をメルカリ便で発送する際、クロネコヤマトの営業所かコンビニのどちらから発送してますか?
我が家はヤマト営業所が遠いためコンビニから発送したいところなのですが、大きい荷物だと置き場所に困るかな?と思いヤマト営業所まで持って行ってます💦
今日発送しなければならないものがあり(ペットボトル2L×6本入の箱の大きさのもの)、今日はヤマト営業所までいくのがしんどいなぁと思ってしまい💦💦
コンビニに持って行きたいのですが、なんだか悩みます💦
みなさんはどうしてるのかなぁと気になり質問させていただきました🙇🏻♀️
- てんむす(6歳)
![天音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天音
何も考えずにコンビニに持って行ってます(笑)
コンビニだって在庫保管する倉庫もあるだろうし…
気になるなら、だいたいの集荷時間を聞いて
少し前に持って行くとか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヤマトに行ってますが、遠いなら集荷頼んでみるのもアリだと思います🫡🌸
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
気にしたことないです😳💦
うちはヤマト営業所が車で10秒ぐらいの所ですが、出かける時は逆方向行くのでコンビニで発送したりしますよ。
大きさは気にせずその日の自分の通り道で発送してます😂
コメント