※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰りについて悩んでいます。実家と夫の実家の距離や家族の状況、お義母さんへの気遣いなどがあり、誰か手伝いに来てもらうことに迷っています。皆さまならどうしますか?

里帰りについてアドバイスお願いします。

今年の7月が予定日です。
私の実家は同じ市内で1時間の距離にあって、夫の実家は県外です。
私は実家に里帰りはせず家にいたいのですが、やっぱり大変かなと思い、母に手伝いに来てもらいたいのですが、母は働いているため難しそうです。
もともと妊娠前は母と色々あり、少し距離を取っていました。
お義母さんは今は働いていないので、お願いすれば来てはもらえそうですが、やっぱり気を使うしお義母さんも大変だろうし、実母ではなく自分がということに遠慮もされそうで、どうなのかなと思います。
とても優しいお義母さんなので大好きなのですが、だからこそ迷います。

私が実家に里帰りしても昼間は結局誰もいないなら、夫が帰ってくる家にいたい気持ちです。
それで誰か手伝いに来てというのはわがままでしょうか?
区のヘルパーさんにお願いすることも考えてはいますが。
皆さまならどうしますか?

コメント

mama

人それぞれだと思うので私の場合ですが、、、1人目の出産の時は里帰りも手伝いもいらなかったです(*´-`)
実家義実家ともに県外でしたし、やっぱり旦那の帰ってくる家にいたかったので、出産後も子供と2人で自宅にいました!
そして新生児のうちはとても暇でした!笑
コープが食材持ってきてくれるし、疲れたら出前館で何でも頼めるし、子供はミルク以外ほとんど寝てたので私の睡眠時間もバッチリ確保できました!
暇すぎて読みたかった本めっちゃ読めました!笑
住んでる環境とか子供の性格とかにもよると思うので、あくまで私の場合ですが、誰か手伝いにきてくれたとしてもやることなかったと思います!笑

なので、出産後どうしても困った時に助けてくださいって感じでいいのかなと思います(*´-`)

ままり

私も元々里帰りする予定していませんでしたが、実母が床上げまで帰っておいでと提案してくれたので甘えて里帰りをしました。
(実家は県外、旦那の実家は家から車で15分)
両親共にまだ働いていて、日中は👶🏻と2人きりですが、夜は育児に対していろんな会話ができ、面倒もみてくれるのでとても助かっています。
あと、自分がマタニティブルーズになると思っていなく、精神的にも支えてもらいました!
実家必ず里帰りしなけらばならないという事ではないですが、頼りやすい方を頼るといいと思います☺️