![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイナンバーカードについて疑問があり、作成していない理由がわからない。全ての情報が管理されるのか気になる。
マイナンバーカードって、みんな作ってるのかなー。
反対の人もいるけど、よくわからない。
私はただただめんどくさいだけで
作ってない。
マイナンバーカードで全て管理されるってことだよね?
- ママリん
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も面倒で作ってません笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
免許ないので作りました。
身分証明書いる場面では何かと便利です😃
確かにめんどくさかったです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
近い将来保険証と一体化するというので、ポイントも欲しいし作りました◎
申請自体はオンラインだったので簡単でしたが、受け取りに行かないといけないのは面倒ですね😂
受け取りもオンラインで良いじゃん…と思います💦
![reitomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reitomo
国からの管理はもともとされているので作るか作らないかは関係ないかな…と思ってます。
面倒だと思ってなかなかやりませんでしたが、そのうち作らなきゃいけなくなるなら作っとくかー、と思って作りました。
手続きは簡単でしたし、取りに行くときも自治体によると思いますが私の場合は順番待ちとかなかったのでスムーズでした。
コメント