※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LaLa
妊娠・出産

実家に長期滞在中、電気代や食費を支払うべきか悩んでいます。家族は裕福でお金を使う姿勢に戸惑いを感じています。お返しの方法やお金の受け渡しについても悩んでいます。

里帰り出産や長期で実家にお世話になる方
電気代や食費等払ってますか( ;´Д`)?

長くなってしまいますがよろしくお願いします。

里帰り出産はしませんが、
旦那が長期の出張が多く
去年は5月から12月までおらず
今年は6月から10月まで出張でいない予定です。

その時に実家の両親からも帰ってこいと言われるので
帰るのですが、電気代や食費等が気になって( ;´Д`)

義実家は亡くなってて無いので頼れるのは実家のみです。
実家は車で2時間、電車で3時間とかかかるので
普段は3ヶ月に1度とかしか会えないので
私達が長く滞在するのは嬉しいようです。

私の父親は
子供が幼稚園とかに行くようになったら
こんな長くいられないんだし
今だけなんだから良いじゃねぇか、と
言ってくれています。

母親は専業主婦で
実家はどちらかと言えば裕福です。
父親の年収は旦那の6倍程あります。

私達が帰ると初孫と言うこともあり
両親共孫バカなので毎日何かしら娘に買います。
高い果物だったりオーガニックのお菓子だったり
娘がガチャガチャやりたいと言えば
全種類出るまでやり続けます。。

いいよ、もったい無いからやめて
と言っても聞く耳持たずで。

祖母が実家の近くに住んでおり
よく祖母もいれて出掛けるのですが
祖母も甘く、、

出掛けるたびに私に
色々使うだろうし、娘になんか買えと1万くれます。
ひどい時は週3とかで
いらないと押し返したりすると怒ります。

私はお金なんていらないから
ただ、祖母と母親と娘と4人で出かけたいだけなんですが
出掛ければそうやってお小遣い。。
段々と誘いづらくなってしまいました。

母親は外出や買い物が好きで
ほぼ毎日〇〇行こうよ!と誘われ一緒に出かけます。
その度に何かしら娘や私に買ってくれます。

節約派の私としては
毎日お昼外食してお金は大丈夫なのか
こんなに毎日買い物して大丈夫なのか
私が長く滞在してると皆に
お金を使わせてしまうんじゃないか
申し訳ないなと思ってしまい肩身が狭いです。

ありがたい事なのでしょうが正直息苦しいです。
祖母や両親は裕福ですが
うちはギリギリな生活をしてるため価値観が合わないのだと思います。。

母親とは親友のような仲で
一緒にいれば楽しいし好みも合うし大好きです。
ですがなんか心苦しくて。

両親から請求された事は一度もありませんし
これ食費や電気代って渡しても受け取ってくれません。
何よりお金の話を子供がするんじゃない!と
お金の話は凄く嫌がります。

去年の長期里帰りの時は
家事を殆んどやったり、何かちょくちょくプレゼントしたり
たまにはご馳走するよ!とお昼代を払ってみたり
旦那に出張先から名物を送ってもらったり
最後帰るときはお世話になったからと
欲しがってたオーブンレンジをプレゼントしました。

こんなお返しの仕方で良いのでしょうか?
長く滞在するのなら電気代や食費等払うのは
やっぱり当たり前ですか??

色々と悩んでしまい実家に行きづらくなってしまいました。
同じような方コメント頂けたら嬉しいです>_<

コメント

れんママ

私も里帰りのとき、気になったので渡しましたが受け取ってもらえず💦Yukimomoさんと同じように外食行った時に払ったり、プレゼントしました(*´꒳`*)//

  • LaLa

    LaLa


    やっぱり気になりますよね´д` ;
    が、受け取って貰えませんよね、、、
    優しさや有り難みは凄く感じるのですが
    引き目を感じてしまって>_<
    私も今までな感じでお返ししようと思います!
    コメントありがとうございました(*^_^*)

    • 1月5日
ひろ♡ゆい

ネットとか見るとみなさん里帰りとかの時に払っている方多くて私も悩んだことありました(´・ω・`)
私も生活費など実家に全く払ってません。
というか恐らく受け取ってももらえないと思います。
毎回行く度にお土産持って行ったり、たまにご飯代出したり…とかほんとにそのくらいしかしてないです。
でも私は遠くに嫁いでしまったので、両親は私が帰って来てくれるのがすごく嬉しいみたいなので甘えてしまっています。
もちろんそれを当たり前だと思わないことが大前提ですが…
もちろん生活費以外の個人的に必要な物は自分で出すのは当たり前ですが、食費や光熱費などは本当に払ってないです。
うちの親も子供にお金出させることはありえないという考えなので、Yukimomoさんの所と考えが近いのかもしれないですね。
きっと、ご両親も帰って来てくれる方が嬉しいかと思うので、それが親孝行だと思ってこれからもそういう機会の時は実家に素直に帰って大丈夫だと思います(๑・̑◡・̑๑)
出してもらって当たり前!という考えさえ持たなければご両親もYukimomoさんのお気持ち十分にわかってらっしゃると思いますよ♪
素敵なご両親ですね♡
私も両親への感謝の気持ちこれからも持ち続けようと思いました!

  • LaLa

    LaLa


    気持ち分かってくださって嬉しいです/ _ ;
    やっぱり悩みますよね>_<
    私自身が結婚するまで晩年反抗期で
    親泣かせの娘だったので
    今、こう仲良く出来てるのが
    親孝行の1つになってるのかなと思えました(*^_^*)
    今まで通りのお返しの仕方で気持ちを現そうと思います!
    コメントありがとうございました(*^_^*)

    • 1月5日
ペケーニョ

親はやっぱりなんかしてあげたいみたいですよ(^^)
子供も巣立っちゃうとあんまりお金使う事もないし孫のために使うのは生きがいみたいなものなのであんまり断ってもかわいそうかなと思い私も3回に1回位は断りますが結局買ってくれちゃいます(^^;;

ありがたいな、申し訳ないなと思う気持ちだけもっていればお金はいらないと思いますよ!
うちも断られるのでたまに野菜もっていったりお菓子などお裾分けしたりしてます!

  • LaLa

    LaLa


    そうなんです!
    あまり断るのも申し訳なくて/ _ ;

    今まで通りのお返しの仕方で気持ちを現そうと思います!
    コメントありがとうございました(*^_^*)

    • 1月5日
きこ

じじばばの孫へのお小遣いは気持ちですから、突き返されればそれは向こうも怒ります。気持ちはありがたくもらっておきましょう。
お返しの仕方は、家事をしたり、お土産を用意したり、主様の今までのやり方で構わないと思います。実の両親なのですから、そんなに気を遣う必要はないと思いますよ。両親は自分たちがしてあげたいからしているだけですから、それをお金で返されればよく思わないのは当たり前です。

心苦しさが抜けないのであれば、断り方を変えましょう。主様の子育て論を盾に!
例えばガチャガチャの件でしたら、そんなにやらせるとクセになるからあまり与えないで、や
お菓子をたくさん買い与えているなら、虫歯になるから控えてほしい、飴は1日〇コまでって決めてるから、など
お金の話ではなく子育ての話にうまくすり替えるのです。

金額には相応の金額でお返しを、ではなくて、気持ちには子育て論で角が立たないようにお返しをしましょう。
それならご両親も納得してくれると思いますよ😄

  • LaLa

    LaLa


    反対側の立場のご意見頂けて
    とても嬉しいです(*^_^*)

    そうなんですね、、
    こちらは申し訳ないと思っても
    素直にありがとうと頂くほうが
    嬉しいのですね(*^_^*)
    今まで通りのお返しの仕方で気持ちを現そうと思います。

    なるほど!そう断れば上手くいきそうです(*^_^*)
    実家に行く前と帰ってきた後とでは
    娘のワガママさがかなり違っており
    それも悩みの1つなので
    ガチャガチャやお菓子の件は
    子育て論を使って上手く断ろうと思います!
    ありがとうございました(*^_^*)

    • 1月5日
snow01

素敵なご両親ですね(*๓´╰╯`๓)♡
親がそれを楽しみに喜んでるのなら、それも立派な親孝行ですし、今だけ甘えちゃっていいのではないでしょうか^^
ご実家も余裕があるとこみたいなのでお返しは金銭で返すより、行動の方が喜ばれるのではないでしょうか?

私も娘が大きくなって孫を連れてきてくれたら、自分で出来ることは色々してあげたいです(♡˙︶˙♡)!
今1歳なのでまだまだ先の話ですが(笑)今から成人式、結婚式の妄想するだけで泣けるくらい溺愛してます(笑)
旦那から、将来大きくなってお母さんありがとうって言われたらどうする?って妄想トークでリアルに泣けて、今から泣いてててどうすんの(笑)ってからかわれます。
子供生まれて、使って!って渡したら、迷惑だからやめてって言われたらどうする?って言われて、ごめんね。って言って裏で泣く。って言って私ボロ泣き(笑)これ書きながらまた思い出して泣いてる私(笑)
喜んでくれる!と思ってした事拒否られたら私だと悲しいです↓結婚して、子供がいてなかなか会えないなら尚更、会えるだけでも、一緒にいれる。それだけで凄く嬉しいと思います^^

  • LaLa

    LaLa


    私自身、結婚するまで晩年反抗期で
    親泣かせの娘でしたので
    親からすれば仲良く一緒にいられるだけで
    嬉しいのかも知れません>_<
    これも親孝行の1つになのかもしれません>_<
    確かに喜んでくれる!と思ってした事が
    拒否られて迷惑がられたら
    悲しいですよね。。。
    そんな風に考えた事無かったです。
    申し訳ない、申し訳ない、ばかりでした。
    今まで通りのお返しの仕方で気持ちを現そうと思います!

    確かに自分の娘が孫を連れてきたら
    色々してあげたいと思っちゃいます/ _ ;笑
    考え方を変えて
    甘えるところは甘える、
    だけど礼儀を忘れない、当たり前と思わないでこれからも仲良くして行こうと思います(*^_^*)
    コメントありがとうございました(*^_^*)!

    • 1月5日
  • snow01

    snow01

    それなら尚更、仲良く過ごせるなんて夢のよう!と私なら舞い上がってしまいます(笑)
    本当に一緒に過ごしてくれるだけで親孝行の一つだと思いますので、今まで通りの気持ちの表し方で十分だと思います^^
    そういう所に気を回されるYukimomoさん素敵です(*๓´╰╯`๓)♡

    断る所はやんわり断って、フォローしていけばいいと思います^^家に帰った時にワガママになっちゃうからガチャガチャとかお菓子はあんまりあげなくていいよー。とか、癖になるから甘やかさないで:(;゙゚'ω゚'):とか,,,

    甘える所は甘えて、これからも仲良く過ごされてくださいね(*๓´╰╯`๓)♡

    ちなみにですが,,,もし娘が大きくなって品物は拒否されても、一緒に入れるだけで楽しい。とか、子供の相手してくれて助かる。子供も喜んでるしありがとうなんて言われた日は旦那に泣いて報告すると思います(笑)
    子供が生まれてからは涙腺崩壊中です(笑)反抗期どうしよう。成人式どんな感じだろう。結婚したら家に寄り付かないかな?!子供産まれたら会いたいなぁー。会ってくれるかなぁー。なんて、テレビで家族物あってるとすぐ妄想して、旦那に話したらからかわれます(笑)

    • 1月5日