※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供にイライラしがちな忙しいママさんが、仕事と育児に追われている悩みを相談しています。旦那の協力に感謝しつつも、心の余裕がなく辛いと述べています。仕事が忙しい時期で励まし合いたいと呼びかけています。

子供にすぐイライラしちゃいます🥲

平日はフルタイムで仕事、帰ったら子供のお世話土日は絶対子供と過ごしてるので休みが無い感覚です😂
(働いているママさんはみんなそうなんだと思いますが💦)
旦那は2勤2休なので平日休みがあっていいな、、、
旦那は夜勤前も夜勤明けも2階で仮眠をとるのですが
夜勤前は特に起こさないように、、それに気を使うのもしんどいです😅

旦那はこれ以上ないくらいに協力的で優しいのですが
子供のイヤイヤにも余裕を持って対応できる旦那を見ると
そりゃそーだよ、私より会ってる時間全然少ないもんね!と
心の余裕のない私は思ってしまいます(旦那ほんとにごめんなさい)

そして1、2、3月は仕事の繁忙期なので今から恐ろしいです。ひぃー。

働いているママさんたち励まし合いませんか?
心が荒んでいるので批判は無しでお願いします。

コメント

初めてのママリ🔰

わかりますわかります😭
仕事以外で子どもといない、自分だけの時間がある夫が羨ましいし、そりゃ心に余裕もあるし疲れも休まるだろうよ!!と思います😂
ちなみにうちもかなり協力的なのに夫にまでイライラしちゃう自分が嫌になります😩笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!共感嬉しいです〜❣️
    ほんと、全く同じ気持ちです😭😭
    こっちがイライラしてても旦那が優しく落ち着いて対応してると はぁ、、て感じです(笑)

    • 1月7日