
婚姻届が受理されないってどれくらいのことをいうのでしょう?本日 婚姻…
婚姻届が受理されないって
どれくらいのことをいうのでしょう?
本日 婚姻届を 出すのですが
印鑑に失敗してしまい 二重のような
滲んでいるような 名前が読めない
感じになってしまいました😭
これくらいの失敗なら
訂正で すむのでしょうか..
また 書き方がわからない箇所があるので
空白で おいているのですが
役所で 書き方をきいてから
その場で 書くとかって大丈夫なんですかね😭?
今日が 入籍日に したいのですが
どうしても 初めてのことで
受理されるか 不安と楽しみで 苦しいです 笑
- くーみん(8歳)
コメント

⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
印鑑の件はわかりませんが私もわからないとこ空白で持って行って教えてもらいながら書きましたよ(^^)

るか
印鑑、わたしも失敗しました(´;ω;`)でも、二重線ひいて、横にもう一度おして普通に受理されましたよ(^o^)
でも、せっかくの婚姻届だからって書き直す?って役所の方が言ってくれましたが、それも想い出だねって旦那と話して、そのままで提出しました(*´ω`*)
役所できいて出すで全然問題ないとおもいます!
-
くーみん
その言葉をきいて
すごく安心しました😭💓
そのまま持って行って
もしもの時の印鑑は忘れないようにします😭笑
もし 似たようになったら
わたしたちも そのまま
出すとおもいます!笑
ちなみに 婚姻届出した
その日が 入籍日に
なるのですよね?😭💓- 1月5日
-
るか
良かったです(^o^)そうですね!印鑑も持ってて万全な体制で!!
あのとき、印鑑失敗して不安になったよねーって笑い話になるかと(^o^)笑
はい!その日中に出せば入籍日になります(^o^)出しに行くのワクワクしますよね(*´ω`*)- 1月5日

さこち
私たちは、一応印鑑を持参で提出しに行きました(*^ω^*)
不備があれば、その場で言われて書かされると思います💡
-
くーみん
今日 絶対に 印鑑
忘れないようにします☺️笑
なんだか 緊張してきました笑- 1月5日

🦁
役所が、見てくれると思いますよ😊
訂正箇所がないか、わからないところも
教えてくれます!!!
印鑑など一応持って行っていた方が
いいですよ(´^^)
-
くーみん
もう 今から ドキドキします笑
その場で 訂正などされて
無事に受理出来れば その日が
入籍日になるのですよね!?😭
印鑑忘れないようにします☺️- 1月5日
-
🦁
はい、その日になります💕
その後役所から、正式に何日に受理されました〜と通知も来ると思いますヾ(@^▽^@)/
私が入籍する時は、役所おやすみの祝日でしたので窓口に提出しました゚゚( ´o` )°゜゚その為に役所に訂正箇所ないか確認したり…受理されるかとっても不安でしたが大丈夫でした😊- 1月5日
-
くーみん
もう 通知が来るまで
きっと 心臓ばくばくです😳笑
なんとかなるようで
とても安心しました😭💓
少し話が変わるのですが
結婚したこと 新聞に名前
載せたりしましたか?- 1月5日
-
🦁
良かったですヾ(@^▽^@)/
今日は特別な日になりますね💕
新聞のせていません😳😳
そのようなことができるのですね‼️
知ってたらやりたかったです!!!- 1月5日

REN.
印鑑については分かりませんが、
分からないところは空白で持ってって大丈夫ですよー!!
私たちもそうしました( ^ω^ )
ただ時間外窓口だったため、専門の方じゃなかったので最後「多分これで大丈夫やから〜念のため欄外に訂正印押しといて〜」って言われて後日区役所から受理しましたっていう通知が来るまでめっちゃ不安でした💦笑
-
くーみん
安心できました☺️
下手に書いて失敗も嫌なので
そのまま空白でいきます笑
わたしもきっと
めちゃくちゃ不安になりそう😭- 1月5日

退会ユーザー
なんとかなりますよ!
私なんて、住所間違えてるわ〜印鑑忘れて行くわ〜でも何とかなりました!(笑)
-
くーみん
よかったです😭
今日が 入籍日に したいので
なんとか なってほしいです~- 1月5日

コロリンコロリン
がっつり、訂正印とか押しました笑っ。
分かんないとこだけ空けて持って行きましたよー(´-`).。oO
くーみん
まさかの 最後の最後に押した
印鑑で失敗してしまい
がっくりしています😭笑
もう 証人も書いてもらったので
もし書き直しになると
申し訳なさすぎて..
わかりました☺️
その場できいてみます!