![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬいぐるみを洗濯した方がいいか悩んでいます。洗濯表示がなく、中にビーズが入っていて、毛がフワフワしているため、ボロボロになる心配があります。どうすればいいでしょうか?
ぬいぐるみの洗濯についてです。
第1子の成長記録用に一緒にカメラに収めようと思って、ぬいぐるみを購入しました。
なので、普段遊ぶ用のぬいぐるみとしてはまだ考えていないのですが、やっぱり洗濯した方がよいと思いますか?
洗濯表示も無く、中にビーズらしきものも入っており、毛がフワフワとしているものなので、洗濯して逆にボロボロにならないか心配ではあります…
皆さんならどうするか意見を聞かせて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳11ヶ月)
コメント
![COCOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCOA
一緒に写真撮る程度なら別に洗濯はしなくても良いんじゃないかなと思います、
側に置いて、舐めたりしても良い用の物は洗濯可能な物(こんな風に毛がフサフサしてない赤ちゃん用の物)を買えば良いかなって思います。
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
私は洗えないぬいぐるみは、天気がいい日に日干ししてます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
天日干しだと簡単に出来そうですね!参考にさせていただきます😊- 1月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
赤ちゃんに関するものは何でも洗うべきかと迷ってましたが、安心しました😌遊ぶ用には洗濯しやすいものを購入します!