
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
昔はスルメ食べさせてたらしいです!

はじめてのママリ🔰
いりことか食べさせてました!
かりんとうとか!!
-
はじめてのママリ🔰
いりこですね、いりこは硬いんですね😳
- 1月6日

ぐーみ
いりこがいいと思います😊
うちの子が通う園では、毎日給食のときにいりこ食べてますよ🐟
-
はじめてのママリ🔰
いりこあまり硬いイメージないです😳
- 1月6日

はじめてのママリ🔰
歯科で言われましたか?💦
歯科衛生士ですが、もしかしたら解釈間違ってるかもしれません🙀💦
-
はじめてのママリ🔰
歯科で言われました、顎が小さいから下の歯歯並びが悪くて、11歳の長男、、
- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
それはたぶん、しっかり飲み込む事で舌が前へ出るのでその力を利用して顎の成長を少しでも促すという意味で言われてるかと思います!
歯医者さんの説明って難しいですよね😭
硬いものを食べるのではなく、しっかり飲み込むことです!
飲み物で流し込んだり、飲み込むのが簡単な食事ばかりとらないということです。
硬いものを食べると歯並びによっては悪影響を及ぼすこともあるので気をつけてください!
これをしたから確実に顎が広がるっていうわけではなく、あくまで少しでも良い方向に促すたまに出来ることと捉えて貰うと良いかと思います(´˘`*)- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
えっ、そうなんですか😅
硬いもの食べて顎動かしてって言われました😓- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
無理に硬いもの食べ続けると場合によっては噛み合わせが深くなってしまったり、顎関節症がおこったりします🙀
特に、フランスパンやスルメのような噛みしめるものは注意が必要です💦
もし今後矯正も視野にいれているのであれば今回のことも本当に合っているのかも含め他の矯正歯科や矯正専門医のお話を聞いてもいいかもしれません🙇🏻՞- 1月6日
はじめてのママリ🔰
スルメ、あたりめ?ですかね?
🥖あげぱんたべたい🥖
そうです!
お食い初めの時から食べさせてたらしいんですよね🤔🤔今じゃ考えられないけど🤣
はじめてのママリ🔰
えー喉詰まりそう😭ありがとうございます😊