※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mq@io
子育て・グッズ

赤ちゃんが発熱し、水分不足が心配。夜中に救急に行く場合の状態と水分摂取についてアドバイスください。

もうすぐ11ヶ月の男の子のママです。
長いですがよろしくお願いします。
リアルタイムでの質問です。
こんな時間ですがコメント頂けると嬉しいです。

今日、今年初の保育園でしたが
電話があり熱が出たとのことで
お迎えに行きました。
15時→39.0度
帰宅途中、かかりつけの小児科で
抗生物質と解熱剤をもらいました。
可能性としてはインフル、コロナ、突発性発疹
かなーということでしたが
インフルとコロナに関しては
発熱してすぐだどわからないから
後日、検査を受けることになりました。

帰宅後、抗生物質を飲ませて少し寝ました。
19時半頃雑炊を70gとミルクを160ml飲みました。
ちなみにまだ離乳食は2回食です。

熱は1時間おきに測って38.5以上で続いています。

23時30分頃、熱を測ると39.8に
なっていました。
さすがにしんどそうで解熱剤を飲ませて
ミルクを飲ませたんですが120mlしか
飲んでくれませんでした。
合間にマグやコップで白湯やベビーイオン飲料を
1口2口飲んだだけで
水分が足りているのかすごく気になります。

今日1日ですが
保育園の昼食で離乳食を150g~200g
自宅で夕飯の離乳食を70g
ミルクはトータルで660mlで
水分は20ml程度だと思います。

普段から麦茶も白湯もフルーツジュースも
飲んでくれません。
マグ、ストロー、コップ飲み、スプーン
どれを試しても手ではらいのけられます、、。
ほんと、たまにストローで一瞬吸ってくれます。

発熱していると普段以上に水分が減るから
脱水にならないか心配です。

今回の質問ですが、いまの現状で
水分は最低限大丈夫なのかと
もし、夜中に救急に行くとすると
どのような状態になった場合なのか
アドバイスください。
よろしくお願いします。

コメント

ユメ

熱性痙攣を起こさなければ、ご自宅で様子をみてあげるので良いかと思いますが、熱性痙攣にもしなったら迷わず救急車を呼んであげてください。
イオン飲料はまだありますか?
赤ちゃんが飲めるポカリでも大丈夫ですが、イオン飲料系が発熱してる時には良いかと思います。

できれば、スポイトでもいいので、こまめに飲ませてあげるといいかもです。

  • mq@io

    mq@io


    コメントありがとうございます。
    熱性痙攣、めちゃくちゃ心配です。
    実際におきたとき
    落ち着いて対処できるのか不安です。
    救急車は迷わず呼んでいいんですね!

    イオン飲料はまだあります!
    1口ずつでも飲んでれば
    飲まないよりマシですよね、、!

    • 1月6日
  • ユメ

    ユメ


    飲まないより、全然マシです。
    水分不足は、おしっこで確認してあげてください。
    いつもの間隔より、少し長いのは大丈夫ですが、4時間から5時間以上おしっこでてないとかなると、水分不足が心配なので、哺乳瓶使ってイオン飲料を飲んでもらう、スポイトや、スプーン、など、なにか工夫してあげてください。

    スポイトがあれば便利ですが、持ってませんか??

    • 1月6日
  • mq@io

    mq@io


    オムツも確認してみます!

    前に哺乳瓶を使ったことがあって
    本人はミルクだと思ったのか
    めちゃくちゃ怒って
    泣きわめきました、、。
    ちなみに
    スポイトは持ってません、、

    • 1月6日
まぬーる

離乳食は食べれるような状況ではないので、飲めるだけのミルクで十分かな。

  • mq@io

    mq@io


    コメントありがとうございます!

    離乳食も本人が嫌がれば
    すぐにミルクに切り替えようと
    思ったのですが
    思いのほか食べていたので
    普段よりは少ないですが
    食べさせてしまいました😣

    ミルクをしっかりあげます!

    • 1月6日
  • まぬーる

    まぬーる

    とりあえず解熱剤いれれば、1時間後あたりには一度は下がったと思いますが、
    朝方もあがっているのであれば解熱剤使わずに検査しに行きましょう!

    • 1月6日
  • mq@io

    mq@io


    朝イチ、38.5度の熱があったので
    病院に行きコロナの検査をしましましたが
    陰性でした!
    3日以上、熱が続くようなら
    また受診してくださいとのことでした。
    あと、突発性発疹の可能性もあるので
    発疹が出てもくるように
    言われました!
    いまは、38.0度以下になり
    ミルクも普段は200を
    4時間~5時間おきでしたが
    いまは120~160を3時間おき
    ぐらいで飲ませています!

    • 1月6日