※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

インナーカラーを注文して、イヤリングカラーにされた場合、美容師にい…

インナーカラーを注文して、イヤリングカラーにされた場合、美容師にいいますか?

今日、美容院に行きピンク系に染めましたが全然わからないので色の変更をしてもらいに明日行きます。

さっき、ネットでインナーカラーのヘアカタログ見ていたら、イヤリングカラーとインナーカラーの違いみたいなのをみて初めて、これってイヤリングカラー?となりました。。

コメント

はじめてのママリ🔰

インナーカラーってどこからどこまで染めるか細かく指示したほうがいいです…
イヤリングカラーもインナーカラーのひとつですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦ありがとうございます。✨

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

イヤリングカラーも一応インナーカラーの仲間というか…
耳周りだけやるのかぐるり一周やるのかの違いなのでそこのすり合わせは本来は最初にすべきですけどね😳
仕上がった時に、色はともかくもしぐるり一周やりたかったのに耳周りだけじゃん?!てなったなら気付きませんでしたか?🥺
そういう理想がないまま行っててイヤリングで仕上がってはい、これで、と納得できたならそこのお直しはしないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一周でなくて、耳あたり10cm幅くらいがよかったのですが思ってたのとちがいました。一周だったらわかります。書いてないのですが、理想がないままだったので、事前にカウンセリングにいきました💦でも、こんな結果になったんでモヤモヤしてます。回答ありがとうございました。

    • 1月6日