※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま🧁
子育て・グッズ

お宮参りの服装について、赤ちゃんを和装にする必要はないですか?洋装で揃える提案も考えています。

お宮参りの服装について相談です。ご意見お聞かせください。🙇🏻‍♀️

今月中に義両親、実母と共にお宮参りをします。その後料理屋さんでお食い初めを行う予定です。
主役である我が子のお宮参りの服装は、夫が使った掛け着(祝着)を義母が持ってきてくれたのでそれを使用し、中はロンパースの予定です。袴風にするか白のきちっとしたのにするかはまだ迷っています。
私達パパママ、実母は洋装です。
この間、義母に「私は着物で行く」宣言されました。お着物が好きみたいで、初めて夫の親戚の集まりにお呼ばれした際も、義母と義伯母はご自分で着付けしたお着物でいらっしゃってました。お宮参りもお着物で参加したいのだと思います。
お宮参りについて調べると、主役である赤ちゃんの格を最上にするとあり、義母だけ和装になることに違和感があります…。
私は、着物なんて着慣れてないですし、完母なので和装にするつもりはありません。
赤ちゃんも、正装である白羽二重までは用意するつもりもなかったのですが…
義母の和装のためだけに、赤ちゃんを和装にしなくてもいいですよね?😥
もしくは、掛け着があれば和装というくくりになるのでしょうか?💦
むしろ義母に洋装の提案をしてもいいですかね?💦
その際には「赤ちゃんも洋服なので、みんなで格を揃えたい」とかでいいでしょうか?

色々疑問点が浮かんでしまいました。先輩ママさん方のご意見聞かせてもらえると助かります。

コメント

もなか

格が…とかまでは私は気にしないです💡
こちらが着物を着る習慣がないように、義母の習慣では正装=着物なのかな?と思います。
普段がどんな方なのかにもよると思いますが💦
洋服で合わせたい、と言う提案を言うのは全然ありだと思いますが、「格を揃えたい」と言う言い方だと下手したら「そちらだけ格上の服装をしないで」と捉えられる可能性もあると思うので、普通に「洋装で揃えたい」と言う言い方の方が良いのでは💦と思います!

  • やま🧁

    やま🧁

    なるほど、そうですね!義母は正装したいだけかもしれませんよね💦
    「洋装で揃えたい」で提案することにします!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月6日