※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2月末に私の実母の一周忌法要があります。その頃16週に入る頃なので悪阻…

2月末に私の実母の一周忌法要があります。
その頃16週に入る頃なので悪阻も落ち着いてくれるかな…と思ってはいますが、
仮に悪阻で行けそうもない場合↓

①夫と子どものみ出席
②夫のみ出席
③夫婦共に欠席

この3パターンになるかと思うのですが、どれが良いのでしょうか?
ちなみに実家は車で1時間、
会場はお墓のある霊園内の建物、
電車とバスで1時間くらい(車だと30分くらいですが夫は運転出来ません)、
夫は子どもの世話は一通り出来ます。

また、欠席の場合は後日香典を父に渡すのが一般的でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①か②かなと思いました!