
5ヶ月の赤ちゃんを育てています。夜勤があるため、夜間断乳しないと夜通し眠れないでしょうか?
5ヶ月の子供育てています。
夜勤は今のところ一回またに2回あります。
夜間断乳しないと夜通しでねることは厳しいのでしょうか?
- とと🔰(1歳2ヶ月, 2歳7ヶ月)

3人のママ
同じ5ヶ月で完母ですが
20:00に寝てますが、夜通し寝ることも増えてきたので
子によって違うのかなって思います!

RitaRico
私は専業主婦ですが…💦
息子は5ヶ月になった日から離乳食開始、同時に完ミにして夜間断乳しましたが、その日から夜間授乳しなくても夜中起きるのも1.2回になってトントンやおしゃぶりで再入眠するようになりました😊
風邪引いたりして、起きる頻度があがった時もポカリやお茶でまた寝たりします❣️
夜通し寝なくてもママじゃなくても対応出来るようになりました!
-
とと🔰
完ミにする時はいきなり全部かえましたか?それとも一回ずつ変えましたか?
- 1月18日
-
RitaRico
完ミにする時は一気に母乳辞めました!
一気にしないと逆に子供が混乱しちゃうので、心を鬼にしておっぱい隠したんですけど、息子は執着ゼロでその日だけおっぱい探して次の日からは全くでした🤣- 1月18日
-
とと🔰
そうなんですね!!!!!!
私も一気にやめるかよりで考えていたので実際の意見聞けて良かったです🥲🍀
ありがとうございました!- 1月18日
コメント