![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
我が家はロンTにズボンです😊
上は80、下は70を着せていることが多いです。
おさがりが、80が多くて(笑)
袖は折って着せてます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ロンパースやカバーオール着せてます✨
ボタン止めるのにハイハイして逃げられるので足で押さえながらやってます(笑)
トレーナー生地の股までのロンパースの時はタイツ履かせてます。
うちは靴下だとすぐ脱げてどっかいってるのでズボンよりタイツの方が楽です😂
赤ちゃんぽさが好きなのでギリギリまでカバーオールとロンパース着せるつもりです😍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園はセパレート、休日はロンパースです✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
セパレート着せてます😍肌着は前開きタイプのを着せてます😆
ロンパース着せたいんですがハイハイと寝返りでボタン止めるのが大変で💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
セパレート着せてます!よく、ロンパースよりセパレートのほうが動きやすくていいと聞くので🙂
70のセパレート、少ないですよね💦
うちは真ん中よりやや上らへんなので80にしてますが、それでもトレーナーの袖は長いです😅
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
うちはセパレートが多いです。下に長袖のボディースーツを着ています。ロンパースも持っていますがオムツ替えの度に暴れ回るのでそれよりはズボンのが楽なのでセパレートのことが多いかな😅
コメント