※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

子供がいると掃除ができません😫どうやったらストレス減りますか😢トミカ…

子供がいると掃除ができません😫どうやったらストレス減りますか😢
トミカやプラレールを自分で片付けないし私が片付けようとすると怒るし😢
掃除をするとスッキリした気持ちになる私からしたらストレスしかない状況です😔
おもちゃ以外の自分の物を整理整頓してもバサバサと落としていったりするのでもうイライラしてしまいます。
掃除機の音もイヤみたいでかけると泣きます。

足の踏み場もありません。
どうやったらストレスなくなりますか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは夜子供が寝てからやってます🙄
掃除機は朝一で子供がご飯食べて身動き出来ない隙にササッとやります。
昼間は基本片付けしません💦やると煩いので💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    大変ですね😥
    昼間はしないのですね。確かにいる時にしたらうるさいですよね💦
    私も明日そうしてみようと思います😣
    なのでとりあえず今は掃除やめてみます😮‍💨

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

プラレールとかは出しっぱなしエリア作って、そこは片付け無視です🥹
それか、違うおもちゃに移ったタイミングでさっと片付けます😯
意外にバケツと雑巾渡したら床拭いてくれたりするので、一緒に掃除タイム作ったりしてます(1人で掃除する方が遥かに楽ですが😭)