コメント
しいちゃ
低温期が高温期ぐらいあっても大丈夫みたいですよ(⌒_⌒)
しいちゃ
わたしも排卵日の特定と生理来る日が分かるのにはかってた感じでした😊
病院で言われた時には一生懸命はかってたのでショックでしたが気楽になれましたよ😂
-
♡
そうですね、私も高温期14日目にほぼ生理がくるので
生理がいつくるかわかる基礎体温って感じで気楽につけていこうとおもいました💗😭- 1月4日
しいちゃ
低温期が高温期ぐらいあっても大丈夫みたいですよ(⌒_⌒)
しいちゃ
わたしも排卵日の特定と生理来る日が分かるのにはかってた感じでした😊
病院で言われた時には一生懸命はかってたのでショックでしたが気楽になれましたよ😂
♡
そうですね、私も高温期14日目にほぼ生理がくるので
生理がいつくるかわかる基礎体温って感じで気楽につけていこうとおもいました💗😭
「低温期」に関する質問
生理3日目なのですが、基礎体温が高温期並みに高かったです😅(生理1日目→36.77、生理2日目→計り忘れ、生理3日目→36.81) 低温期がこんなに高いのって何か異常がありますよね?! 同じ経験のある方、何が原因だったか?…
妊娠検査薬で陽性が出てから基礎体温がガクッと下がった方はいますか? 排卵日(ほぼ確定)から10日〜11日目の早朝 妊娠検査薬でうっすら陽性でした。 目視ではよく見ればわかるけど、分解すれば余裕にわかる程度です。 …
基礎体温から、色々みてほしいです🙇♀️ 2人目の妊活中です。 10月18日生理予定の、 10月2日排卵予定でしたが、 恐らく遅れて10月8日辺りに排卵しています。 (肝心な9日は諸事情により体温測れませんでした😭) けど8日…
妊活人気の質問ランキング
♡
そうなんですね♥
じゃあ高温期入った時に2層になっていれば低温期高くても問題なしとゆうことなんでしょうか🎵
しいちゃ
そうですね、高温期がちゃんと37前後あればいいとおもいます!
とゆうか、お医者さんでも基礎体温よりエコーで卵がちゃんとあるかという方が大事で人がはかったりましてや気温によって変わるものは信頼性薄いみたいです。悪魔でも予想に過ぎない感じみたいですよ。
天気予報みたいな感じですかね?
♡
なるほど、、詳しくありがとうございました(っ ̯ -。)
基礎体温にあまり惑わされないようにします✨