※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつママ
住まい

何度も質問させてもらっています🥲ご意見ください。旦那実家 東京私実家 …

何度も質問させてもらっています🥲ご意見ください。
旦那実家 東京
私実家 東北(6月に千葉に引っ越します。義実家から車で1時間程の距離です)
今の住まい 東北(いまの実家から高速で1時間半ほど)
昨年から、
①旦那の実家を2世帯にリフォームして旦那両親と同居する(場所は東京23区)
②旦那の実家を取り壊して、母屋と離れを建てて敷地内同居する(義兄家族の家も敷地内に建っており、義両親と義兄家族と敷地内同居になります。)
③建売か中古住宅を買う(関東)
で旦那と話が進みません。

旦那は転勤族で、私はいまパートで働き息子は保育園に通っています。パート収入が少なく 毎月の貯金額も微々たるもので、いまの状態ではローンを組むことができないと判断し、家を買う前にお互いの両親がいる関東で賃貸で生活しながら私が定職に就き、世帯収入を上げてから家を買おうということになりました。今の住まいから賃貸、賃貸からマイホーム と引越しも増えるし時間と労力がムダなんじゃないかと旦那に話しましたが、引越し代払っても収入安定すればムダなことはない と意見は変わりませんでした。
賃貸で住む場所は実家の引越し先の近くでもいいし、どこでもいいそうです。単身赴任になります。
私は③一択ですが、旦那が
「実家の土地に建てれば親の援助もあるだろうし、将来いざとなったら手放せば結構な額になる。俺らが親たちにしてもらったように、息子に残してやることもできる。」
と、①か②で進めたいようです。旦那の言ってることは充分にわかります。息子のことだけを考えたら義実家の土地に建てたほうがいいこともわかっています。ちなみに親の面倒は兄か姉がみることになっているそうです。
私は長女で弟が2人います。すぐ下の弟は昨年結婚し、奥さんの実家の敷地内に家を建てることが決まったそうです。1番下は実家におり、職を転々としているフリーターです💦そんな弟たちを見て、親になにかあったときは私が面倒をみると決めました。
お世話が必要な親と一緒に住んで面倒をみるのか、金銭面でサポートするのか、支え方はそのときにならないとわかりませんが、少なくとも旦那の実家の土地に建てた家では私の両親とは同居できないので、近くでサポートすることは不可能になると思います。。
旦那はその点に関しては「親がいつどうなるかなんてそのときにならないとわからないし、住んでるところでできることをしてあげるしかないと思う」と言っています。

旦那の言うように、息子のことだけを考えたら義実家の土地に建てるのが1番だと思います。けど、少し距離をとって建売を買う選択をしても、生活次第では将来息子になにか残してあげることもできるんじゃないか…と思っています。

世帯収入を上げてからになりますが 私も旦那も息子に兄弟を作ってあげたいと思っており、もし授かったときのことを考えると、自分の親が近くにいたほうが安心 と私は思っています。

色々考えすぎて頭ごちゃごちゃです。。読みづらい文章ですみません😭
皆さんだったらどんな選択をしますか?

コメント

ぴ

③わたしは1択です😌

旦那さんがみつママさんの両親のことを言うように、旦那さんの両親のことも、いまは親の面倒を兄か姉がみると言ってるけど、そのときにならないと分かりませんよね。

旦那さんは、次男として家を出た身ですよね。親の援助とか、まだそんなこと言ってんの、いつまで親を頼るのって感じです。ひとりで家族を守るくらいの誠意を見せてほしいって思っちゃいます🫣

息子にとって良い、というところがわからないのですが‥お金や土地のことですか?建売や新しい土地を残すのでも十分かと思うし、なによりお母さんが子育てしやすい環境でのびのび笑顔でいてくれることが1番息子さんにとって良いことだと思いますよ😂

  • みつママ

    みつママ

    コメントありがとうございます😭

    親のことはお互いそのときにならないとわからないですよね。。

    はい、旦那は末っ子です。大学は自宅から通い、就職し最初の配属先が北陸だったので、そのとき家をでて一人暮らしをスタートしました。
    義兄は両親から援助ありで実家の隣に家を建て、義姉は亡くなった義祖父が経営していたお店を住宅にリフォームし引越し中です。兄や姉にしてあげたように…という旦那の母の気持ちからでた「私たちは賃貸に引っ越すから、家取り壊して建てたら?」の一言から始まり、「やっぱり2世帯じゃだめ?」となり現在に至っています🥲

    息子にとって良いというのは主に金銭面だそうです。実家の土地に建てるとして、将来いざとなったら売れば相当な額になるそうです。。母屋と離れで敷地内同居にしたとしても、両親が亡くなったら賃貸で貸せば賃貸収入が入ったり…だそうです。

    義両親と義兄家族に挟まれての生活はぶっちゃけしんどい
    と正直に話したところ、
    みつママは〇〇(旦那姓)の人間なんだよ。家族なんだよ。
    と言われました🤥そんなのわかってるけどそれとこれとは別ですよね😭😭💦?

    俺は単身赴任で長く住むのはみつママだから、息子含め俺ら家族のことを1番に考えてよく考えてみて。実家の土地に建てるのはひとつの案としてで、絶対にそうしなきゃいけないわけじゃないから
    と、いつもこの言葉で終わります😵‍💫けどしばらくすると「やっぱり実家に建てるの無し?」と聞いてきます。わけわかりません😕お互い譲らないのでいつも会話は平行線です。
    マイホームの前に、住んだこともない土地勘もない場所でのアパートと仕事と幼稚園と…色々決めることがあるのにその先のことなんか全然頭回りません😂

    • 1月4日
  • ぴ

    そうなんですね、ほんと義実家問題頭を悩ませますよね🥺
    わかります🥹

    そんなに援助してくれるだけのお金がある義両親すごいですね😂旦那さんはずっとそういう親が何か援助してくれるという環境のもと、育ってきたんでしょうね‥

    私からしたら「土地の相続とか賃貸収入とか言ってるけど、義兄義姉義両親と相談してんの?絶対将来兄弟間で取り分とかややこしくなって親戚関係悪くなりそう」って感じです🥹そこまで将来設計クリアなら、少し考えるかな?って思います。それでも嫌と思ったら住みませんが😇

    ちなみに私の父は6代続く農家の次男でした😌土地もめちゃくちゃあります。しかし、次男として生まれたときから、家を継ぐのは長男だ、自分はいつかは実家を出て、自分の力で家を建てて家族を養うと決めて、親の支援全くなしで私達を育ててくれました☺そんな父がわたしは誇りです。

    そして私の旦那も次男です。親の援助なしで、旦那は23歳で戸建てを建てました。
    旦那の実家も土地をたくさん持ってて、そこに建てるかと話も出ましたが、「私達は次男の分家の家族。継ぐのは長男。」と言って援助は今後も期待してません。名字は同じでも、私は家族というのは旦那と子供たちと思ってます☺なぜなら分家なので!

    うちみたいな考えの家もありますよ😌援助なくとも、子供は育ちますし、私は両親が誇らしいです☺だからそんなに息子さんに残すとか、考えなくともいいのかなとおもいます!

    • 1月5日
  • みつママ

    みつママ

    義母の父方がお店をやったり平屋を貸していたり色々やっていたそうです🤔

    そうなんですよね、私も「そんな勝手に賃貸にするとか言ってて大丈夫なの?お兄さんだって敷地内にいるのに」と言ったら「兄が家を建てるときに、土地をわけて兄の分は兄名義にしてあるから俺らが建てるところは俺らのものになると思う」と言われました😕けど勝手にできるわけないし、兄姉がなんて言うかわかりません💦

    お父さんと旦那さん、素晴らしいですね😭✨✨大黒柱としてしっかり家族を守っておられて凄いです😭✨
    確かに子供に残せるものがあれば良いに越したことはないですが、それが全てではないですよね。。

    マイホームのことは相変わらず平行線ですが、ひとまず関東に引越し 旦那と別々で生活することは決まったので、二重生活は不安しかありませんが、引越したらすぐに仕事見つけて頑張って貯金したいと思います🥲

    • 1月5日
  • ぴ

    相続関係旦那さんの言ってること不安しかないですね‥🥺自分の土地は自分名義にするとして、義両親住んでるところまでご存命のあいだに末っ子の旦那さん名義にできるんでしょうか‥😂

    大事なのは、みつママさん家族が笑顔で心置きなく生活できることと思います☺うちはお金なくてヒーヒー言ってますが、、お互い可愛い子供たちのために子育て頑張りましょうね☺

    • 1月5日