※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月での行動が他の子と異なる男児について、その後の成長について質問です。気になる行動やできることを挙げ、成長の過程を知りたいです。

生後3ヶ月での行動が他の子と少し違う子について。その後の成長についての質問です。3歳以上のお子様がいらっしゃる方に質問です。

生後3ヶ月と2週目になる男児の母です。
以下の事が気になり、似た様な経験がある方を探しています。その後どんな成長(自閉症や発達障害に関して、または定型発達)を遂げたのかが気になります…


心配症のため一度気になったらずっと調べてしまい毎日途方に暮れて居ます。大切な子です。少しでも現状を理解したいための質問です。ご不快に思われたらごめんなさい。

◆気になる事
・周りの子はふぇっふぇっふぇーん!と、泣くのに、私の子はガハッギィィヤァァアという泣く
・新生児の時から目が上の空になるまで泣く
・授乳中目が合わない。ライトやテレビをじっと見る
・名前を呼んでもチラリとも見ない
・泣き始めたらなく病むまでかなり時間がかかる
・音への反応が乏しい(呼びかけたり大きな音を立てても寝ている時はほとんど起きない。)
・そりかえりが激しく、首すわりもまだなのに泣いている時にブリッジをよくする。
・耳をずっとかくような仕草をする
・口に手を入れて、人差し指で口の中をひっかく?様な動作をする

◆できる事
・あやすとたまに笑う
・目が合うこともある
・手を前に持ってきて合わせる
・ミルクはたくさん飲み、授乳が下手でも無いです
・ウンチをした後は泣きます。ウンチを替えるときは上機嫌になります

コメント

nakigank^^

個人的にはこの世に生まれて、まだ3ヶ月の子にいろんなことを求めるんだなと可哀想に感じましたが、心配で仕方ないならいろんな機関に相談していって、検査が必要ならきちんとそこで判断されると思います!

読んでいて赤ちゃんらしいとしか特には思わなかったですけど。。

あと耳かくようなしぐさは耳垢溜まってませんか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。

    第一子で一つ一つの答えがわからず、母ひ頼りにならず、真っ暗闇を突き進む様にワンオペ育児をしており、答えが全くわからない状況でこちらに質問させていただきました。
    育児本通りでないとやはり不安な部分が多々あり、先輩方のご意見を伺いたかった次第です。

    赤ちゃんらしいから良かったです。
    その言葉だけで救われます。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして誤字すみません💧

    • 1月4日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    読んでいて長男の方がよっぽど発達障害じゃないのか、4歳前までこれが典型って言われるのが逆にしんどい!!と思うくらいのすごい子でした。😅

    次男も育てて思ったのは、3ヶ月ってまだ出来ないこと多くて、次男は特にクールだから呼んでも逆を向くしw、笑わないし目合わないしで大丈夫かな?とは思いましたが、5ヶ月にもなると笑ってくれること多くて、おもちゃ鳴らすと見たりします。でもケラケラ笑わないのであれ?と思ってたら、お兄ちゃんがあやすとケラケラ笑うので、やはりツボは子供同士の方がいいのかと勉強になりました。😂

    親は頼りにならないし、むしろ昔の人の知恵って今の時代には邪魔になるので、不安なら保健師や小児科で相談するのがいいですし、抵抗なければ支援センターに行って、いろんな人の赤ちゃんみたり、そこで保育士に相談して情報得るのもいいですよ!
    私はあちこち行ってみて、合ったところを見つけたので、毎日のように言ってました。😂

    次男も3ヶ月の時にデビューして、毎日起こるしんどいことを愚痴っては情報もらったりして、同じ月齢の子がいたら良いこと悪いことありますが、家にこもって1対1でひたすら向き合ってるよりかはいいですよ。
    😊

    心配症な人はとても真面目で、私がなんとかしてあげたいという責任感が強い人だと思います。
    でももう少し肩の力抜いていいと思います。じゃないといまふにゃふにゃして可愛い時期は今しかないので、可愛い赤ちゃんを堪能してくださいね。😁

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見ず知らずの私なんかにエールのある言葉をありがとうございます涙

    何もかもを悪い事に結びつけてしまい、疲れ果ててしまってて悪いスパイラルから抜け出せない状態だったのかもしれません…少し肩の力を抜いて育児ができる様環境整備しようと思います!!

    ありがとうございました!

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

色んな書籍やネットでも調べられてるならご存知とは思いますが、現状(生後3ヶ月)だと発達に関して調べられることは何もないと思います💦
書かれている事と同じことをしていても定型発達の子もいれば、乳児期には何も気にならなかったのに後から違和感が出てくる事も多々ありますし😣

ライトやテレビを見ているのは光が気になるんですかね?
泣き方や口を手に入れたりするのは、癖や個性の範疇だと私は思いました😊
耳は実際に痒いのかもしれないので、一度耳鼻科に連れて行っても良いかもしれないですね!

あおあお。

月齢的に何を書いていても、今の段階では個性で終わってしまうと思います。

大きく運動発達に遅れがない限り、1歳までは、発達障害は、あまり気にしなくていいと思います😊😊✨

ママリ

子ども3人います。一番下の子が同じ月齢です!
3人育てていて、それぞれ個性があって成長過程も全然違いましたよ〜なので今の段階では何も心配することはないかな?と思います🤔
自治体で4ヶ月検診ないですか?その時にまだ気になる事あれば保健師さんに相談してみてもいいかもしれないです!

はじめてのママリ🔰

そんなもんじゃないかなと思います👶✨
気になってらっしゃることはうちの子もしてます!
赤ちゃんって気まぐれなので、気にしてたらもったいないと思います。
とは言え気になりますよね💦
できることって言いたくなるから、周りの子はすっごくできてると錯覚しちゃいますが、
3月生まれの同級生はまだ生まれてもないですし、周りとの差を気にする時期じゃないかなと思うようにしてます😂

はじめてのママリ🔰

皆様、温かい返信、アドバイスありがとうございました。
初めての育児を楽しむという余裕が無くなり、妊娠中のマイナートラブルもあったため過剰に心配していたのかもしれません。
おかげで今は今しかない子の成長を温かく見守りたくおもいました。
ありがとうございました。

はじめてのママリ🔰

過去の投稿に申し訳ありません!!

今の息子ととても似ており、差し支えなければその後の成長についてお伺いできますでしょうか💦
目が上の空になるまで泣くところや、授乳中にライトなどを見ているところ、反り返りなど書かれている事殆ど同じです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして、育児お疲れ様です!ご心配ですよね。
    毎日心配で検索してました…。今も検索してます。
    今の所身体発達は普通です。
    また、精神面は少し遅いのかなぁと思います。
    パチパチ、バイバイはしていたのに風邪をひいたのを境にしなくなってしまいました。
    折れ線では??と心配してはいます…。
    目が合わないのは今も結構あります…。
    月齢2〜7までは目が合いにくいなぁと感じていました。
    7〜12までは結構合うようになったんですけど
    離乳食の時や語りかけてもフーン。みたいな顔で心配は心配です。
    今後も様子みようと思います…
    後追い、人見知り、母子分離不安は通常と一緒です!

    と、ここまで心配になることを書きましたが、
    月齢2ヶ月なんてもっと肩の力を抜いて赤ちゃんとの仲を深めて育休を思う存分楽しんだほうが絶対いいと思います!!

    ご解答になりましたでしょうか?
    また心配な点があれば返信お待ちしてますよー!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    時間が経っている投稿なのにご返信にお気遣いまでありがとうございます😭😭
    息子さんの事、教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    私も毎日のように検索して不安になっています…。
    可愛いのに息子をチェックする様な目で見てしまい辛いです…。

    男の子は精神的な発達が遅い子が多いみたいな事も聞きますが不安ですよね😞

    反り返りが強い(全体的に力が強く過緊張なのでは?と思っています)が今、特に気になっています💦
    息子さんはその後、反り返りは落ち着きましたか⁇
    また、検診などで何か指摘されたことはありますか?

    質問攻めですみません🙇‍♀️

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去こちらの人にお世話になり今も支えられていています。私もそのお手伝いができればと思います…!

    私もそうですよ涙
    いまだに次の発達目標はここか…どきどきソワソワしてしまいます🙇‍♀️
    第一子めは尚更心配になってしまうんだろうなぁと思っています。

    低月齢の時にそり返りを感じていましたが抱っこのいい位置が発見できてからはすっぽりおさまるように身を委ねてくれる事が増え、気にならなくなりました!

    詳しく言うと低月齢の時に横抱きでしたが
    息子は首が座りかけのときから縦抱きじゃないと反るようになりました。
    そこ以降縦抱きにすれば反りません。
    ハイローチェアの上に寝返りを打つまでは寝かせてたんですが怒ってジタバタブリッジは結構してましたね…!

    ママリの皆様に相談したところ体制が気に入らないんじゃないですか??と言われたので今はそう思うことにしています…!

    ママリさんご心配ご無理なさらずです🙇‍♀️

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧にありがとうございます😭
    反り返りの件、今は反らなくなったと見て安心しました…!
    私も多分抱き方などにも問題があると思うので気長に頑張ってみます!!

    色々不安はありますがこうやって同じ不安を抱えながら子育てされている方とお話しできて少し気が楽になりました😫
    今後も不安になる事もあると思いますが、お互い思い詰めすぎず頑張りましょう☺️🙇‍♀️

    • 9月22日