※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱がある場合、コロナ検査や発熱外来に行くべきですか?夫が38℃の熱で寒気があると言っています。

熱でたら必ずコロナの検査したり発熱外来に行くべきですか?
旦那が昨日の夜から寒気がすると言って今38℃熱があります(。´Д⊂)

コメント

はじめてのママリ

他の人に移すことも考えて行くのがベストだとは思います。
きちんと隔離できてるなら家庭内では問題無いと思います。

ただ勤務先から発熱時に検査してくださいとか、決まりはないですか?

Huis

普通の風邪だと思ってコロナだった人めちゃくちゃ多いですよね😅
仕事に出たり、人と会うとか、コロナだった場合の療養期間を引きこもって過ごせないなら検査すべきとは思います。コロナの人と接触した可能性を自覚していないなら、発熱外来じゃなくても検査キットで自分で調べるのでいいかと思います🤔

deleted user

仕事に関わるなら受けたほうがいいかと…
もし風邪なら数日で出れるかもだし、コロナなら一週間くらい出られない分を特別休暇とかで対応してくれると思いますし。

先月家族でコロナなりましたが、上の子が咳でただの風邪だと思ってたのが、旦那の発熱で発覚しました。
処方されるのは風邪薬と同じですけどね。

2児のママ🌈🧸

寒気して熱出て検査したらコロナでした✋😂

私の旦那は、滅多に熱出ること無いので、熱出たら必ず検査してます(熱出た2回ともコロナ)