![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
単品買いですかね💦
冷凍できるもはまとめ買いで
こまめに買うようにしてます✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ちょっと良いものを使ってたけど、安いものに変わりました。
うちは米油使ってましたがサラダ油になりました。
石鹸やボディソープなど基本PBで買えるものはそうしてます🫠
![じゅのちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅのちっち
プライベートブランドを活用したり
自炊、かさまし料理するようにしています!社食あるけど、おにぎりだけ持参してます笑
光熱費も上がるので、部屋でも重ね着しまくりモコモコの洋服です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プライベートブランドに移行しつつあります。食品も、銘柄豚から国産や外国産に変えて、毎日のようにお買い物していたのを、週末のまとめ買いにしているところです。
![HSPママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HSPママ
健康意識です。
体調崩すと仕事も休まなきゃいけないし、病院も行かないといけないし、体にいいモノを食べてゆっくり休む。
減らしたのはインスタント食品やお菓子ジュースです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
アロマビーズ、我が家もやめました!
あとは、ふら〜とコンビニに寄ること。
安くなってる!で、UNIQLOを買うこと。
外出時には水筒を持っていく。
楽天のスーパーセールなどのときに、洗濯洗剤やキッチン洗剤など必ず使うものをまとめ買いする。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの場合は、美容費ですね🙋♀️
美容院代は大きいと思います。あとはコスメも極力使わない😊
逆にご飯は良いもの食べたいので、食費はなかなか削れせんね💦
ただ、油がとても高くなってるので揚げ物をできるだけしないようにしてます🥺
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那と娘の髪、私が切ってます。
最近は私すら美容室行かなくなりました。笑
あと私の化粧水関係は、今まで化粧水、乳液、美容液、クリーム→オールインワンジェル1つにしました。
これだけにしたら肌の調子めちゃくちゃいいです。笑
柔軟剤も今使ってるやつが終わったら一旦ナシでやってみようかなと思ってます。
大人はジュース飲むのをやめてお茶水牛乳だけにしました。→体の調子いいです。
洗面所のゴミ袋を、トイレットペーパーやオムツが入ってた外袋にしました。
カレンダーを毎年買ってたのを、手書きにしました。娘とお絵描きしながら作るのが楽しいです。
こんな感じですかね😊
![k★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k★
柔軟剤は使用せず、バンブークリアという洗濯洗剤使ってます。柔軟剤使わなくてもふわふわで今話題の香害もないので✨
食器洗剤はエコヴェール
身体洗うのは石鹸使ってます。
家にジュース等置いておらず、水だけです!
食品は週1のまとめ買い
日用品(オムツ、トイレットペーパー、キッチンペーパー、ハンドソープ、お風呂洗剤、シャンプーコンディショナー等)は楽天のセール等で実家等の分も大量にまとめ買いして単価安くしてます!😂
お洋服を販売する仕事なので、洋服費は削減出来ず‥
でも、ある程度決まった物を購入する事で、余計な物は購入しないので削減にはなっています✨
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
うちも他の方同様プライベートブランドが増えました。
日用品も今まであれこれこだわって使ってましたが最近のプライベートブランドは低価格なのに有名商品と遜色ない品質なので今までこだわったせいで無駄な出費したなー😅って思いました。
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
コピー用紙やインクなんかもほぼ自分が子供しか見ないようなものしか印刷しないのに適当に買ってたのでネットでまとめて最安の物買うようになりました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは芳香剤、柔軟剤は買いません!
芳香剤とか安いけど一年で見るとすごい節約出来るので😊
漂白剤もオキシクリーンではなくAmazonで安い3kg入った酸素系漂白剤使ってます😃
食べ物に関してはケチりたくないので中国産とか買わずに今まで通り国産肉や新鮮な魚、好きな物買います!
コメント