
夫婦仲は良いが2年間レス。子どもがいてもハグがなく、寂しく辛い。感情を抑えて幸せな家族でいる方が良いか悩む。歳をとってもハグを求めなくなるだろうか。
ここで吐かせてください。
夫婦仲家族仲はいいですが余裕で2年レスです。
子どもが産まれてからハグもしてくれなくなりました
子どももいて幸せで贅沢
母でありながら今だに求められたいとか気持ち悪い
とか分かっているけど
時々必要とされていない感覚になり幼少期を思い出してしまい寂しく辛くなってしまいます
ただ抱きしめてもらいたい満たされたいと思ってしまいます
言葉にしないと伝わらないのは分かっているけど
声として出てこない
言って余計辛くなる可能性があるのならこのままたまにくるこの感情、時を見過ごしてこのまま仲のいい家族でいた方が幸せな気もする
歳をとるにつれハグしてもらいたいなんて思わなくなるだろうし…
メンヘラすぎて笑えますが
今はアドバイス聞きたくないです
レスで悩んでいる方はこの気持ち分かってくれるのかな
- まママリん(6歳, 8歳)
コメント

ほむら
夫婦なんだから、当たり前の感情ですよ!
スキンシップってなくなると、なくても平気な人はしないままになるし、恥ずかしくなったり、どうして良いのかわからなくなっちゃうのもあるのかなぁ、と思います。

S
子どもがいたって女には変わりないです。
求められたくても気持ち悪くなんかありません!
私はおばあちゃんになってもハグしたいし手を繋いで散歩したいです。
私は夫拒否レスから1ヶ月1回くらいには回復しました。
レス解消のアドバイスはないです。
本当にいろんなアドバイスが世の中にはあるんだけど、全部役に立たなかったから。
でも自分の気持ちは伝えたら良いと思いますよ。
夫婦と言えど元々は他人。
言わなきゃ分かんないんだから。
文句として言うんじゃなくて、自分の素直な気持ちを伝えましょう。
ハグしたいんだ、もっと甘えたいんだ、あなたが好きなんだって。
きっとわかってくれるはずです。
-
まママリん
コメントありがとうございます
私も歳をとってもハグしたいし手を繋いで散歩するのが夢です
言葉にしないと伝わらないですよね
昔から自分の本当の気持ちを口にするのが苦手なので少しづつ言えるようにしていきたいと思います- 1月4日
-
S
仲良しということもあってきっとご主人はまママリさんのことを大事にしてくださっているのだと思います。
意外とタイミングを逃しているとか気づいてないだけだったりするかもしれませんよ😊- 1月4日

ふんわり
分かります。
誘っても拒否されるし、私はもう女としてはいらないんだなって悲しいです。
気持ち悪くなんてないし、当たり前だと思います。
でも、伝えて嫌な空気になったりするくらいならここまま考えないようにしようって思っちゃいますよね…
私も小さい頃を思い出して寂しくなるので、人ごととは思えずコメントしました😔
-
まママリん
コメントありがとうございます
この気持ちを理解していただいただけでも救われます
私が我慢すれば、と思ってしまいますね
今まで強くないと強く振る舞わないと自分を見失いそうな日々で
昔から自分の弱い部分の気持ちを言葉にするのが苦手なんですよね🥲
ふんわりさんはとても優しい方ですね😊- 1月4日
-
ふんわり
強くいないと自分を見失いそうっていうの、ものすごくわかります…自分のことかと思いました🥲
いえいえ、私は理解して欲しくて話し合いとか何回もしてしまって突き放された感じなので、押し付けがましいのかもしれないです😭
普段は仲良くできるんですけど、本当家族としてって感じでさみしいです🫠- 1月4日
-
まママリん
話して全てがいい方に向うならいいですがそうでない事も目の当たりにしたりしたのでそこを考えてしまうとどうしても踏み出せないんですよね
まさしく私も家族としてって感じで寂しく感じてました😭
これはお互いの問題なので難しいですよね
私が産前より太ってしまったのも原因だとは思います😭- 1月5日
まママリん
コメントありがとうございます
当たり前と言っていただるだけで救われます🥲
スキンシップが全くないわけではないんです
その先がないだけなので私が欲しがりなだけなのかもです
ほむら
私は夫からママ以外で呼ばれなくなったり、男女としてのスキンシップがなくなるのが絶対無理、離婚する。とまで結婚前から今も夫に伝えています😅
だから、全く欲しがりとか、メンヘラとかじゃないですよ。
私の方がそれくらいで離婚なんて…って思われるかも😅
ただ、私の夫も夫はなくても平気、忘れてた、って人なので、自分からしっかり行きます(笑)