
コメント

みさ
性格かな?うちの子はしないです!
ひたすら舐めてるだけです😅

はじめてのママリ🔰
私は特に投げても危なくないものなら辞めさせてませんでした!
投げられて困るものは手の届かない所に置くようにしてましたよ^ ^
オモチャも投げられて床が傷ついたりするような硬い物は無くして、布とかスポンジ?タイプのオモチャを揃えてました!なので、積み木も木じゃないタイプを未だに使ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
因みに成長の過程で物を投げる動作って必要なので、止めなくて良いんですけど、投げても大丈夫な物に置き換えて投げたいって気持ちを発散させるのが良いと聞きました✨
なので、私ならオムツは別に後で片付ければ良いので(危険じゃないので)そのまま好きなようにさせます‼️- 1月3日
-
なあさん
お返事ありがとうございます😊そうですね!柔らかい物を周りに置いておこうと思います!
- 1月4日

ゆうき
保育士ですがおもちゃを投げるのは成長のひとつなのでやらせてあげた方がいいと思います!投げる動作は結構運動になりますよ☺️
-
なあさん
お返事ありがとうございます!そうなんですね😆
運動になるならそのまま様子を見ようと思います🙏- 1月4日
なあさん
お返事ありがとうございます😊うちの子は舐めることをあまりせず投げたり、床にトントン叩くことが多いです!性格によって違うんですかね🤔