旦那の親友が亡くなり、娘との葬式参列に悩んでいます。抱っこ紐での参列やお通夜、告別式への出席について悩んでいます。旦那はどちらでもいいと言っています。回答をお願いします。
旦那の親友がくも膜下出血で亡くなりました。
生前、私も仲良くさせていただいており
旦那との婚姻届の証人にもなってもらっています。
現在、私には生後6ヶ月になる娘がいるのですが
お葬式の参列について悩んでおります。
○ネットで調べたところ抱っこ紐してても
大丈夫と出てきたのですが
抱っこ紐で参列した方はいますか?
○お通夜だけ参列するか、、
お通夜、告別式どちらも出るか
悩んでおります。。
旦那はどっちでもいいよと言われてます。
(酷くショックを受けておりあまり相談出来ません…。)
回答お願い致します。
- ちーぼー(2歳4ヶ月)
はな
お辛い経験をされましたね。
子どもがそのくらいの時にお葬式に抱っこ紐で参列しましたよ!
私の場合はお通夜は基本的に子どもが小さい時は遠慮して、告別式にだけ参加しました。
にこ☆
上の子が6ヶ月の時に祖父の葬儀に参列しました。
抱っこ紐使ってました!
私なら夫が酷くショックを受けて心配であれば、子供を預けて両方参列すると思います💦
また、他の友達もいて、私も連絡先を知っているような人が居るようなら私は遠慮するかもしれません…
きき
突然で驚かれましたね😔
まだ子供が小さいときに祖父母亡くしてますが抱っこ紐してました。
それだけお世話になったのであればどちらも出ますかね。
お通夜でしたらご家族にも挨拶してささっと済ませます。
旦那さんのサポートも出来るかもしれませんし。
やけ
5ヶ月の時に義理の祖父が亡くなり、抱っこ紐で参加しました。
座る席は外に出やすい場所にすること、授乳する場所を確認することをした方が良いと思います。
お昼寝の時間と被った場合は抱っこ紐のまま寝かせていました。
食事は夫と交代で抱っこしながら済ませました。
お通夜から火葬と通しでずっと参加しましたが、やはりずっと静かにはできず泣いてしまいました…
しかし親族しかおらず、かつ祖父は大往生だったので周りはむしろ微笑ましく受け取ってくれ助かりました。
ままり
私が参列したことあるわけではないので体験談でなくてすみませんが‥
お通夜ならある程度こちらの都合の良い時間にサッと行ってサッと帰ってこれるので、私ならお通夜に行くかな、と思いました。
告別式は出棺までずっといないといけないので、泣き出したりしたらちょっと大変になってしまうので‥
もちろんご主人はお通夜も告別式も出るかと思いますが、ちーぼーさんは乳飲み子抱えているので、お通夜だけでもお気持ちは伝わると思います。
コメント