※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除って無痛分娩でも対象になりますか?

医療費控除って無痛分娩でも対象になりますか?

コメント

ママリ

なりますよ。

  • ママリ

    ママリ

    対象にならないのは予防接種とか健康診断くらいで、ほとんどの医療行為が対象ですよ。

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    高額医療費は保険適用外のものは対象外ですが、医療費控除は保険適用かどうかは関係ないです。
    無痛分娩以外も出産にかかった費用は全て医療費控除できますよ。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
無痛分娩って保険適用外なのになるなんてびっくりです。

ままりな

無痛分娩自体はなります!
分娩時に医療機関に向かうタクシー代なども控除の対象です。トラブルによる母乳外来、歯の矯正も審美目的でなければ控除対象です。

個室の差額代や通院時の駐車場代、ガソリン代、母乳量を増やすための母乳外来などは控除対象外です!

ママリ

無痛分娩はなりますよ。
無痛分娩が保険適用外というのは関係ないです!
そんなこといったら出産自体も保険適応外なので、、😂