
指しゃぶりについての質問です。寝る時に指しゃぶりしようとするので、成長のために外すべきか悩んでいます。日中は指しゃぶりしている時は外していません。
眠る時の指しゃぶりについて。
眠る時に指しゃぶりしようとするので、そっと手を離してます。
指しゃぶりしなくてもそのまま寝てくれるのですが、
成長の過程のために外さないほうがいいですか!?
日中指舐め舐めしゃぶしゃぶしてる時は外してません🖐
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

22歳まま
外さない方がいいと思います!!
まだ癖になるとかの時期でもないと思いました🙆🏻♂️

はじめてのママリ
指しゃぶりしなくて寝るなら絶対手を握って寝るとかの方が良いと思います💦
指しゃぶり辞めさせるの大変でしたよ😭
そしてもうその時期は、癖になる時期かと思います…
-
はじめてのママリ🔰
癖になる時期なんですね😳!!
それは外しておいたほうが後々のためになりますよね😢!!
夜中寝ぼけて指しゃぶりしてるんですが、それは自分が眠くてなかなか外せなくて...- 1月2日
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね🥲!!
これからはそのまま見守っていようと思います🥲!!