
帰省時のミルクの準備について相談です。液体ミルクの評価と他の方法を教えてほしいです。授乳室がないため悩んでいます。
2月に私の実家に帰省予定なのですがミルクをどうしようかと考えてます
普段はほぼ完母で週3くらいウォーターサーバーのお湯を使ってミルクを作ってます
ただ、実家にはウォーターサーバーはありませんし軟水を買ってもケトルで温めるのも鍋で温めるのも何となく不安で液体ミルクを買おうかと考えてます
授乳室があれば母乳で大丈夫かもしれませんが隣の県で遠出になるのでどうしようかと迷ってます
液体ミルクの評価とそれ以外の方法を教えてください😭
- はじめてのママリ🔰 (2歳3ヶ月)
コメント

22歳まま
液体ミルクつかってました!
うちの子は大丈夫でしたが、液体ミルクでもやはり温めないと飲まない子もいるみたいですね🥲

はじめてのママリ🔰
うちの子は液体ミルクの味がダメでした。
飲んでみたらやはり多少味に違いがあり….
鍋で沸騰させる+ペットボトルのお水で割るので大丈夫ですよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
味もありますよね💦
だから尚更迷ってしまって😂
参考にします✌️- 1月2日

ままり
頻度高いなら、小さい電子ケトルを持参して、それで軟水を沸かします!
けど、、週三回くらいであれば液体ミルク使うかなぁー、と思います
ただ1.2ヶ月くらいなら飲む量も僅かなので、量が多いほほえみとかはほとんど捨てることになりそうですね😅
-
はじめてのママリ🔰
実家に帰るのは2年ぶりでこれからもそう頻繁には帰らないと思うので今回は液体ミルクにしようかどうか迷ってました💦
- 1月2日
-
ままり
確かに、わたしも年季の入ったお鍋で沸かすのには抵抗あります🥹
いくら洗剤で洗ったからといって、、、😇😇
ならば、事前に液体ミルク試して、定期的に飲ませるのがおすすめですね😊
知らない環境で、いきなり新しい味が出てきたら嫌がっちゃう可能性は0ではないと思います😌
安心して帰省ができますように😌- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…
私や旦那が食べる物とか飲むものなら鍋で沸かしても抵抗は無いんですが2ヶ月の赤ちゃんが飲むって考えたらちょっと…笑
1ヶ月検診が終わったら買いに行ってみようとおもいます!
これから使うかもしれないし慣れさせておくのは大事ですよね(➰〰➰)ノ- 1月2日

はじめてのママリ🔰
鍋で沸騰させてから使うのがなんで不安なんでしょうか??
液体ミルク不味いらしいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
実家は割と古いので鍋とかも年季が入ってるんです💦
だから何となく使うのが不安で🥲- 1月2日
はじめてのママリ🔰
味や温度もありますよね😭
お家で冷めたミルク飲んでたので温度はたぶん問題ないと思うんですが…😞