

ハチミツ🍯
YAMADA電気とケーズデンキで値段比較して、さっきケーズデンキではこの値段って言われてーとか出だしで言うと多少ですけど下げてくれます☺️

はじめてのママリ🔰
K's値引きしてくれますね
いく際には欲しいものを価格.comで調べて最安値提示してそこまでいつも下げてもらってます(^^)

さくら
Joshinはこの年末年始が1年の中でいちばん安いって言ってました😌
ケーズは下げてくれるイメージです!!

ママリ
母がノジマで冷蔵庫買って、スマホと回線の乗り換え誘われてやったら18万の冷蔵庫が3万になったそうです。スマホとの合わせ技おすすめです。

退会ユーザー
電気屋さんによって、このメーカーの物は安いけど、このメーカーのは高い…みたいなのがあるので、何軒か回るのは必須かなと思います!

はじめてのママリ🔰
うちの地域はケーズが1番安いです。ヤマダは自社のネット価格までしか下げてくれないです。

はじめてのママリ🔰
joshin店舗でJoshinオンラインショップの価格を見せてその金額まで値下げしてもらいました。元値から1万5千円くらい引いてもらえました。
あとは「どのくらい勉強してくれる?」と店員さんに言うとすぐに電卓叩いてくれます。反応が鈍いようなら、その人との交渉はやめて、他の店員さんに交渉するとすんなり値下げしてくれることもありましさた。

はじめてのママリ
みなさまたくさんのアドバイスありがとうございます🙇♀️
何店舗かまわってみます!!🥹

🥖あげぱんたべたい🥖
ケーズデンキが現金値引きなので安くしてくれますよ♡
-
はじめてのママリ
ケーズデンキの意見多いですね🥹
ケーズデンキを最終で他の店で見積もりだしてもらいます🥺- 1月2日
コメント