※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の寝室温度についてエアコン使用が適切か、服装で対応するべきか不安。手が冷えるので寒くないか心配。服装と対応方法について相談。

1週間の新生児、夜エアコンは付けるかつけないか。突然死が怖くて温めすぎてないか、寒すぎてないか心配です。

今は日中1階でエアコンと加湿器で21〜22℃.47〜50%で短肌着と長肌着でガーゼおくるみしています。

夜は2階寝室でエアコンと加湿器で20度.50%で短肌着+長肌着、ガーゼおくるみで包み、ふんわりおくるみを軽くかけてます(短肌着+長肌着+スワドルアップの時もあり)

退院してきた日から退院してきて今日3晩ですが最初から夜エアコンつけてたので分かりませんが、エアコン付けなかったら寝室の室温は10〜14度なのかな?と思います。

これまで大人だけの時はエアコン付けずに布団着たら寝れていました。

朝から晩まで1.2階エアコンなどフル稼働で電気代5万くらいいきそうで怯えているのもありますが、そもそも寝る時もエアコン付けてるのはいい事なのかどうか?服装などで対応すべきなのか?不安ばかりです。

結構動く方で、おくるみしてもすぐに手を出して上に上げていたりして、手が冷えてて寒くないのかな?と思います💦

今あるのは短肌着、長肌着、スワドルアップ、ツーウェイオール、頂き物の縦54×横42cmのスリーパー?(写真の)
これらでどう対応すべきでしょうか?

よろしくお願いします

コメント

おはなママ

うちは10月の頭に生まれて、年末まで冷房つけてました😂😂
湿度60%温度20度ちょっとなら適温だと思います☺️
電気代はやばいですよね💦

最近になってようやく服装と布団で対応する感じにしました😅
湿度50%室温18度であ、寒いなってくらいです☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます参考になります🙇‍♀️

    • 1月6日
TNK

私も最近 退院して
助産師さんに相談したら付けなくていいよと言われました!
雪国なので寒いけどエアコンはすごく乾燥するし、、💦

短肌着、コンビ肌着、キルト生地の服、スリーパー

夜の服装はこれで寝かせてます。
心配は尽きませんが、、😅

寝る前だけ少しエアコンつけて暖めてあります。

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます参考になります🙇‍♀️

    • 1月6日
deleted user

手足が冷たいのは気にしなくていいと思います◎赤ちゃんの背中を触って温かいかどうかで判断しています!

そのスリーパーは一度使用されたことはありますか?新生児だともしかしたらサイズが大きくて、寝てる間に顔が埋もれてしまうかもしれません😣

それが大丈夫であれば、短肌着+2wayオール+スリーパーで寝かせます◎
というか、3ヶ月の娘が同じくらいの室温、湿度でこの服装で寝ています!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます参考になります🙇‍♀️

    • 1月6日