
コンビニで発送したネコポスのレシートと伝票について、ヤマトが回収後に貼り付けるか、再配達時にレシートも同封されるか不安です。誤配の原因や可能性について教えてください。
コンビニでメルカリ便を出した場合、自分が入れるレシートは仮伝票で、ヤマトが回収したのちにその上から本伝票が貼り付けられるのでしょうか?
コンビニでネコポス(封筒)を発送しました。
隣のレジで家族も自分の売れたネコポス(専用BOX)を発送していました。
すると翌日家族の方の購入者から「違う商品が届いた」と連絡があり、間違えて配送されたものは私が送ったものでした。
封筒で届いており中身も私が出品していたものです。
ですが間違いなく別々のレジでそれぞれ発送手続きをしており、私たちが伝票を入れ間違えることはありません。
専用BOXの方はまだ配達されていなかったので配送ストップしてもらい、後日手元に戻ってくる予定です。
戻ってくる時はコンビニで挟んだレシートもそのまま入った状態なのでしょうか?
そのままであればレシートの送り状番号と本伝票の番号が一致しているか確認ができるのかなと考えております。
なぜ誤配が起きたのかモヤモヤします。
ヤマトに勤めてる方、もしくは詳しい方いらっしゃいましたら、可能性の範囲でいいので教えて欲しいです。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
自分が入れたレシートと袋?みたいなやつの上に貼り付けられますよ!
ご家族が送った分とママリさんが送った分 の伝票がそれぞれ合ってるのであれば 店員さんのミスになるので 防犯カメラなどでの確認を頼めばいいと思います!
わたしも昔 店側のミスで防犯カメラが証拠になりました。

5児ママ
伝票はヤマトしか出せないので、ヤマトの貼り間違えですね!
レシートはそのままの状態が多いので照らし合わせてみてください。
-
はじめてのママリ
本日家族の方の購入者様より返送して頂いた商品が戻ってきました。
中身もコンビニで入れたレシートも私の購入者様のもので、ヤマトが貼った伝票のみ家族の購入者様の伝票でした。
ヤマトの伝票貼り間違いのようです。
今事務局に再度説明して返事を待っている状況です。
レシートそのままの状態だったので確認できてよかったです。- 12月31日
はじめてのママリ
レシートの上に本伝票が貼り付けられるんですね!
今返送してもらってる商品が戻ってきたら確認しようと思います。
店員さんのミスというのはヤマトの方が伝票を貼り間違えたということでしょうか?
コンビニの店員さんは荷物を受け取るのみで、伝票貼ったりしないですよね…
本当は間違いなく発送手続きをしているところを防犯カメラで確認したいのですが、あまりに近所のコンビニすぎて、その後が行きづらくなるので言えないでいます😭
はじめてのママリ🔰
私もよく一度に複数の商品を発送するのですが、コンビニの店員さんは 一つ一つ済ませて 荷物の上に また別のレシート(店舗用?の伝票?)を置いてます。
上から貼るのはどこでの業務かは分かりませんが、乗せる作業をしてると言うことは、コンビニの店員さんにも重要な役割があるのか?!とも思います😂✨
それは、言いづらいですね😢💦
私だったら 返ってきた物を確認して まずはヤマトに確認の電話を入れるかもしれません!
コンビニ発送の裏での流れ?を聞いて コンビニ店員さんに↑のような役割がなければ担当のヤマトさんを特定してそこで確認作業をするかもしれません💭✨
はじめてのママリ
本日家族の購入者様より返送された商品のレシートと伝票を確認したところ、伝票番号が違っており、ヤマトが貼り間違っていることが判明しました。
今事務局にこの後の対応を相談中です。
不安だったので親身にお話聞いて頂きありがたかったです。
ありがとうございました。