
住宅ローンについて悩んでいます。500万円の年収で5200万円のマイホームを建てることに不安を感じています。同じ経験の方の意見を聞きたいです。
いつも皆さんの投稿やコメントを見て勉強させていただいています。
今回、どうしても不安なことがあり、皆さんのご意見が聞ければと投稿しました。
憧れのマイホームを建てている最中で、現在住宅ローンの事で悩んでいます。
私→年収500万程(専門職)
旦那→年収400万程(会社員)
住宅は土地+建物で5200万です。
結婚→妊娠と立て続きに出費が嵩み貯金もなく、ほぼローンで返済となってしまいそうです。
恐らく、この時点で無謀な事と思われる方も多いと思いますが、私自身は夫と私の夢であり頑張っていきたいと思ってします。
ただ、世間のご意見はやはり厳しく、、、少し心が折れてしまいそうになっています。
是非、同じような境遇の方に意見を頂きたいです。
我が家ではこんな風に返済しているや、月々の返済額や、貯金が果たして可能なのか。
沢山の方の否定的意見は聞いたので、あまり否定的な意見は聞きたくないです。
よろしくお願いします。
- kanagi(8歳)
コメント

退会ユーザー
うちはかなり厳しいです(笑)
私 年収約500万弱
旦那 年収 280万くらい
ローンは全て込みで4000万
何が厳しいって、私の収入がないと成り立たないので育休手当が切れた時が生活が終わる時です(笑)
今は貯金を切り崩して赤字寸前ですが、2人目もいずれ欲しいしどうなることやらです(-。-;
でも何とかなりますよー!
建てちゃえばこっちのもんです。
行きてる限り何とでもなります👍
お金ないけど幸せですよ。

もぇ⭐
ゥチもヤバイです(笑)
専業主婦なんで
旦那の給料だけで
年収300万前後で
ローンは2000万で35年です💧
貯金は無いけど
私も幸せ💞です^^
-
kanagi
コメントありがとうございます。
生活を幸せと言えるように頑張ります!
すごく励みになりました!!- 1月4日
-
もぇ⭐
良かったです^^
(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆- 1月4日

ピルクル
うちは私専業主婦。
旦那年収500万程度、住宅ローン2400万〔残り30年〕+車ローン300万。
子供2人…。
貯金は旦那の600万は使い果たし…残りはいくら有るかは不明ですが、話聞いてる感じ500万弱…←これは本当に生活出来なくなった時用に無いものとしてます。
私が給料管理して子供達に少しづつ貯金して、夫婦の貯金も頑張ってますがなかなか貯まりません^^;
でもどうにか普通に生活しています。
私も早く働きたいのですが…もうちょっと我慢して専業主婦します。
お金いっぱい無いけど…一応幸せです😊
無きゃ無いなりにどうにかなるものです^^;
-
kanagi
コメントありがとうございます!
毎月のやり繰り凄いですね!!
もともと、あまりやり繰りに自信がない事も不安要素としてあるのですが、、、
幸せな生活と聞きすごく励みになります!
ありがとうございます!- 1月4日
-
ピルクル
私も旦那と同じ会社で働いてた時は、同じくらいの年収あったので、ちょっと余裕かましてたんですけど、家買って家具やら何やら揃えたら諭吉さんいっぱい飛んで行ってしまいまして…(^◇^;)
今では外食も全くしなくなりましたし、子供産まれる前に比べたら生活水準かなり落としてますが、普通に生活出来てれば良いか…って開きなおってます笑
あまり不安になると疲れるので、気楽にやりくりしましょう☆
私やりくり下手だけど、どうにかなってますし大丈夫ですよ👌- 1月4日
-
kanagi
ありがとうございます!
そうなんです!自分が稼いでしまっているから、二人の時は恐らく生活水準が高かったんです!
今は子どもも産まれて自宅での食事が増えてはいます、、、
普通に生活を出来るのが1番ですね!!
気楽にやり繰りしていきたいと思います!- 1月4日

ジャスミン
御主人の年齢が若ければ何とかなると思います。うちは主人の年齢が高いので退職金での完済それまでに繰り上げ返済は必須です。
繰り上げ返済出来なくても定年位までにローンが完済できるならやり繰り次第かと。確かに働けない時期はあると思いますが、扶養の範囲内で働いたとしても家計の足しにはなるんで。お互いに頑張りましょう〜!
-
kanagi
コメントありがとうございます。
主人と私ともに30代前半です。
子どもちゃんもまだまだこれからですが、一生懸命繰り上げをしようと画策しています。
本当にお互い頑張りましょう(^^)- 1月4日

あかべこ
否定的な意見ばかりだったのですか?💦
そんなに無茶な額ではないと思いますが…💦
うちも、旦那が500万強で私が500万弱の収入、土地込みで5300万のローンを組みましたよ!
とっても似てますね(*^^*)
育休は一年しかとれないかもしれませんが、そんなにカツカツにはならないと思います♪
出産後は専業になるつもりとかですか?それなら不安ですが、働く予定なら全然大丈夫ですよ!
一緒に頑張りましょうね(*^^*)
-
kanagi
コメントありがとうございます。
とても、状況が似ていて親近感が湧きます。そしてこんな事言ってはどうかと思うのですが、嬉しいです。
好きでついた仕事なので、私は一切辞める気はないです。
一緒に頑張りましょう(^^)- 1月4日

すずちゃんだょ✨
うちも余裕はありません笑っ
購入当時、私年収270万・旦那300万2人共介護職!
ローン借り入れ2500万。
-
kanagi
コメントありがとうございます。
そうなんですね!!
本当に毎月のやり繰りを頑張って、色んな事に幸せを感じながら頑張ろうと思えてきました(^^)- 1月4日
kanagi
コメントありがとうございます。
コメントを見て泣けてきてしまいました。
うちも、私の育休手当もちろん仕事を続けなければやっていけません。そして2人目もそうのち、、、と考えています。
不安ばかりでは、先に進めませんね。
幸せになるために頑張っていこうと思います(^^)