
旦那が娘の発熱に冷たい態度。熱性痙攣で入院した過去あり。旦那の機嫌が悪く、子どもに対する接し方に不満。
旦那のイラつく気持ちが解りません。娘が今日発熱、38.5℃出てしまいました。今月の4日にも発熱(受診したところ風邪でした)しており、今回また高熱なので旦那が『めんどくせぇ』といい、イライラして娘と私に冷たい態度です。以前、初めての発熱の際に熱性痙攣で入院しており、旦那が面倒に思っていた為、その後発熱する度に機嫌が悪くなります…。看病してるの私なのですが🙂子どもも好きで熱を出してるわけではないのに、体調不良の娘を世話することすらせずめんどくさいの一言。普段も自分の都合で構う構わない気分で子どもと接する人です🥲
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月)

みぃ
その旦那引っ叩きたい笑笑
お前の子供だよ笑
なら子供できるような事すんなよ
ガキかよお前って怒鳴ってやった方がいーです笑

ママリ🔰
え、そんなこと言われたら
ぶち切れちゃいます💦
看病大変ですよね😭
お疲れ様です😭

ママリ
なんだか我が家の旦那もそんな感じです。風邪ひいたり熱出すとまたかよみたいな態度。この時期は特にです。ムカつきますよね。オレ仕事行けないんだけどとか最近言われましたが、別に私見るから仕事行けしって思いました😅
コメント