

👶🏼
え、そんなことで怒る旦那さんいます?🥺
妊婦さんはストレス溜め込むのも赤ちゃんによくないので実家に帰ってリフレッシュしてください!旦那さんは無視です!笑

はじめてのママリ
旦那さんによるので何とも言えません😅💦
うちの旦那なら心配&寂しがるぐらいで怒ったりは絶対しないです。

はじめてのママリ🔰
怒る人もいると思いますよ。
私が逆に今日実家帰るねって言われたら何故?明日はどうするの!?って思います。
年末年始ですもんね💦
でもそんな事気にしてられなくないですか?
色々言われて精神ボロボロなら何言われても帰るのみか、言われるのが嫌なら我慢して帰らないかの2択だと思います。

退会ユーザー
うちの旦那なら怒ります🙄
基本、別行動となると怒ります。。
色々言う旦那さんなら怒る可能性のが高いかなーと思います。。

はじめてのママリ
怒られても、自分の心を守りましょう。
ストレスの9割は胎盤で吸収されるとはいえ、1割は赤ちゃんに届いてしまいます。
その影響は赤ちゃんにとって結構深刻だと本で読みました。
脅かして申し訳ありません。
今、赤ちゃんはいちばん大切な神経を作っているところです。妊娠後期まではなんとかストレスフリーでお過ごしできるよう、自分を守ってあげてくださいね。
旦那さんには試練だと思って耐えてもらいましょう。
-
はじめてのママリ
自分の気持ちを伝えようとすると涙が出るのは、りままさんがこれまで、自分の感情を押し殺して、たくさん我慢して生きてきたからだと思います。
もう自分を許して、楽になりましょう。
赤ちゃん生まれたらもっともっと自分のこと後回しになっちゃいます。そうしたらもっと苦しくなってしまうので、今のうちから自分の気持ちを開放する練習をいっぱいしましょう!
いいよって旦那さんが言ってくれてよかったですね。
妊娠中はホルモンの影響で感情がジェットコースターなので、甘えたり、しっかり休むことはとても大切です。
旦那さんにどうしたのか聞かれても、ホルモンの影響で不安が強く出てしんどくなったとかなんとでも言って、理由がないときでも理解を示してくれるようこれも練習重ねていきましょー!- 12月30日

りまま
みなさんコメントありがとうございます🙇♀️
旦那に思い切って、今日は実家で休みたいから泊まっていきたい、だめかな😥と正直にLINEで送りました。かなり返信が怖かったです、でもすぐ返信があり、全然いいよって言ってくれたので今日は実家に泊まることにしました😌
ただ、明日帰った時に何かあったの?とか言われたら…とか考えてしまいます。そうなったら泣いてでも正直に気持ちを話せればいいなと思ってます。私は自分の気持ちを話そうとすると泣いてしまって上手く伝えられないことが多いです、泣くことで困らせるし😥それでも話さないうちずっと苦しいままだしまた帰りたくなくなってしまうと思うので、話せるタイミングがあればちゃんと伝えようと思います。

らすかる
うちの場合は全然怒りません🤣
分かった〜でおしまいです😚
明日帰ったらきのうはありがと!スッキリしたよ😊っていって双方の気持ちを落ち着けてからお話されてくださいね😚
コメント