※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳と3歳のお年玉いくらにしたらいいですか?旦那の姪っ子です。お互いいくらにするとか決めてますか?

5歳と3歳のお年玉いくらにしたらいいですか?
旦那の姪っ子です。お互いいくらにするとか決めてますか?

コメント

星

うちは親戚一律3000円です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    小学生になってもその予定ですか?

    • 12月30日
  • 星

    従兄弟の子ども中学生ですが
    3000円なので
    とりあえずこのままです!

    • 12月30日
ミッフィ

6歳と3歳の子にあげますが話し合って千円ずつにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話し合って決まってるといいですね😊

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

お互いは決めていませんが、うちからあげる分は一律3,000円で基本値上がりはしない予定です!

甥っ子初めてのお正月に「3,000円はくれすぎだよ‼︎」と連絡が来たので、今後値上がりしないから大丈夫ー!(笑)と伝えてあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    小学生、中学生になっても値上がり考えてないですか?

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生は値上がりしない予定です!中学生になったらその時考えますが、一応値上がりしないと伝えてあるので、そのままでもありかなぁとは思ってます😂

    • 12月30日
りんご

姪っ子甥っ子は
幼児期小学校 3千円
中学校 五千円
高校 一万円
従姉妹の子は 会った子だけ
幼児期小学校 千円
中学生 3千円
高校 五千円
です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月30日
ママリ

2000円~3000にしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月30日