※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみみみ
子育て・グッズ

娘とパパが喧嘩していて、原因は遊び方や言葉遣いの違い。過去の注意がうまくいかず、今は無視や謝罪拒否の状況。話が食い違うことで疲れている。どうすればいいか悩んでいます。

パパと子どもが喧嘩してしまいました。
普段から、一緒に遊ぶと何かしらもめて
喧嘩になります。
娘がパパに対して嫌なのは、パパが遊びながら携帯ニュースみてたり
お酒呑みながら遊んでたり

また、パパが娘に対して嫌なのは、
娘(小学2年)は
言葉づかいが悪かったり
ひっかいたりすることです。

以前、小学生前にパパに対して
言葉づかいや
ひっかいたりした時に
私が、こっぴどく注意していたのですが
その際、パパが
「ママが怒ってるから、やめようね!」や
「あっ!ほらママが怒るよ!」っと言ってきたので
パパは、されて嫌じゃないの?
ダメな事だと思わないの?
私は、ダメな事だと思うから注意してるの!っと伝えても
また、後日、ママが~っと言うので
怒るのをやめました。

そしたら、今になって
言葉づかいや、ひっかいたりすると怒り
もう、遊ばない!
おもちゃ捨てる!
謝れない子とは、遊ばない!
と、無視や
空気悪い感じが
続いています…

子どもの話と
パパから聞く話が違うことがあるので

疲れてきました。
こどもは子どもなりに納得いかないことがあるみたいで
昔の話をだしてきて
パパも私に、◯◯したもん!と言ったり

あの時は怒らなかったのに
今になって、これはダメって言われても意味がわからないと言ったりもします。

たしかに!娘の言ってる意味はわかります。
こういうとき、間に挟まれたとき
どうしたらいいのか…



コメント

deleted user

ご主人が少し子どもっぽいなぁと思ってしまいました。遊びながら他のことされるのって、子どもじゃなくても良い気はしないですよね。もし友達に話しかけてるのに携帯いじりながら対応されたら嫌じゃないですか?
娘さんは構って欲しくて言葉遣い悪くなったり引っかいたりするのではないですか?

あと、責任転嫁っぽい叱り方は良くないですよ。「ママが怒るよ!」など代表的な良くない例です。主さんの叱り方が正しいと思います。きちんと理由を説明して、ダメなんだよと言ってあげるのが子どもにとってもすんなり納得がいくはずです。

旦那さんの態度が変われば娘さんも変わるんじゃないかなと思いました💦

  • ちゃんみみみ

    ちゃんみみみ

    ありがとうございます!
    やはり、そう思いますよね。
    旦那さんには
    まだ、小学2年なんだから
    そんな、パパがぷいっとすぐしても
    娘は、
    パパが何で、怒ってるのか
    どうしたら楽しく遊べるのかをちゃんと話しないと
    わからないと思うし
    と言っても

    甘やかしすぎ!とキレられました。

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きちんと説明することは甘やかすことではないと思うんですが、、、ご主人はなんでそんな娘さんに冷たいんですかね。思い通りにいかないとすぐキレるタイプですか?💦
    女の子は多感だし、これからもっともっと成長していく上でご主人が理解してくれるといいですね。パパ嫌い、なんて言われる日も近いと思いますよ😭

    • 1月3日
  • ちゃんみみみ

    ちゃんみみみ

    のんさんへの返事を
    間違って自分自身に回答してしまいました。

    • 1月3日
ちょこ

旦那様子供っぽいですね。
小学二年生のお子様と同等に張り合うのは大人気ないかと思います。
子供の目線に立って話を聞いたり遊んだりする姿勢を見せれば何か変わらないでしょうか?😅

  • ちゃんみみみ

    ちゃんみみみ

    ですよね!
    同等にはりあって
    親に向かっての言葉づかいで
    そんな、マジギレしなくても
    手のひらで遊ばせる感じに
    注意したほうが…と思うのですが

    今の間しか
    遊ぼう!と言ってこないのに
    大きく成長すれば
    一緒に遊ぶ機会も減ってくるのに
    勿体ないなと思ってしまいます

    • 1月3日
ゆっち

自分の場合は、人を傷つけるようなことは絶対にするなと怒られました。
親に向かってそんな態度をとるんじゃないとも言われました。
そこは、お子さんにしっかりママさんからも悪いことだよとわからせてあげるのも大事だと思います。
旦那さんにもお子さんと遊んでる時は、携帯やお酒を少しだけ我慢してもらえるようご相談してみてはどうでしょう(´・ω・`)

お子さんもまだまだ遊びたい時期ですしもう少し大きくなったら、旦那さんと遊ぶことも少なくなると思います!
そう考えたら今しかたくさん遊んであげられないと思います(´・ω・`)

どうにか上手く2人を納得できるような案があればいいんですけどね…
質問の答えになってなくてすみませんm(_ _)m

  • ちゃんみみみ

    ちゃんみみみ

    ありがとうございます!
    親に向かっての言葉づかいを注意するのですが
    前は、パパは怒らなかったのに
    どうして?と
    納得いかないみたいで…

    • 1月3日
  • ゆっち

    ゆっち

    そうなりますよね…
    でも、そこを納得させないと旦那さんが怒り続けてしまいお子さんと遊ぶ機会が減ってしまいますし、旦那さんからパパもこういうところを直すからお子さんもこういうところ直して欲しいと一言言ってもらえたらいいんですがね(´・ω・`)
    旦那さんから言ってもらうのはやっぱり難しいですよね( ̄▽ ̄;)

    • 1月3日
  • ちゃんみみみ

    ちゃんみみみ

    そうなんです…
    お互いに素直になって
    歩みよってくれるのが ベストなのですが…

    • 1月3日
ちゃんみみみ

そうですよね。
大人同士でも、相手がどうして怒ってるのかわからないとき
聞きたくなりますよね?
それと同じで
ちゃんと説明して、
反論してきても
冷静にまた説明するのも
親の義務だと思い
そこから、子どもが子どもなりに理解して
あ、これがダメだったんだ
謝らなきゃって
わかると思うのですが

何で、怒ってるの?と
私が聞いても
全部がもうダメだから!と言い
ママに怒られたくないからって
言い訳したり嘘ついてると言ってきますが
パパが一部始終を話してくれないし
子どもとちゃんと話あわないし
話しても、娘が反論すると
はぁ?だったら
◯◯だろーが!
親に向かっての態度なんなん?と
キレて話が進まずで…

deleted user

さっきお食事の件での質問もみかけましたが、やはりご主人が少し子どもですね。ご主人が変わらない限り多分娘さんもそのままだと思います。
ご主人のことは反面教師扱いにして、主さんは娘さんにしっかり寄り添ってあげてください。主さんがご主人の味方をしようもんなら、娘さん一人ぼっちです。

子どもは親を見て育ちます。
「親に向かっての態度=自分が受けて育ったもの」ですよ。まずはご主人が言葉遣いを正してはどうですか?

  • ちゃんみみみ

    ちゃんみみみ

    よかったぁ!!!
    共感してくださるかたが沢山いて
    よかったです!!!

    主人が、甘やかしすぎだ!とキレても
    主人が機嫌悪くても
    私は、娘によりそいます!!

    そうですよね!
    親に向かっての態度
    主人も、主人の母と電話してるとき
    はあ?
    あーわかった
    もう、いいから!はいはい!と言いますし
    御歳暮等を贈って頂いた際も
    御礼の電話一本もせずで
    私が、御礼しとくねと言うと
    別にほっとけばいいんじゃない? むこうが勝手に送ってくるんだしと…

    まぁ、義母も
    なぜか、、主人の名前しか書いて送ってこないので
    どうかと思いましたが

    • 1月3日