
コメント

ひろ
分けてないです!
かなり汚れて洗ってもちょっと目立つ感じなら保育園のストック用にすることはあります😃

メル
これは保育園には着て行かない♪っていうお出かけ用の服はありますが、保育園に来て行ってるものは普段も着せてます♪
-
みかん🍊
ありがとうございます!
ちなみに普段着と保育園の服は同じタンスに入れていますか?- 12月31日

YSK
入園当初はわけてましたがわけてません、小さいうちは汚すものだと思って高い服など買ってないので😂
-
みかん🍊
たしかに!そうですよね、
ありがとうございます😣- 12月31日

ままり
基本分けてます!
汚れたら嫌なタイプなので、汚れてもいい服とダメな服って感じで!
-
みかん🍊
ズボンも分ていますか?
分けるさい 保育園用と普段着用のタンスも分けていますか?- 12月31日
-
ままり
分けてます!
公園行く時は保育園用使いますが🤭
別にしてます!!- 12月31日

ママリン
分けてないです。コロナ禍でよそ行きを着る機会がないので、安いのもそこそこのも保育園にも着ていってます。洗っても落ちない汚れはそんなにないです。
-
みかん🍊
確かに!保育園の方が行ってる回数も多いですもんね!
わたし、分けていますが保育園の方が多いので普段着がサイズアウトしがちです- 12月31日

さおりん
分けてます🙋
かわいいおしゃれ着は保育園に着せて行って汚されるの私が嫌です💦
-
みかん🍊
ありがとうございます!
- 12月31日

ちもな
分けてます😊
保育園着の方が着る機会が多いのに普段着の方が多過ぎてどうにもならない状態です💦
-
みかん🍊
わたしもそれなんです、笑
- 12月31日

イリス
基本的には同じで、それにプラスしてお出かけ用の良い服がちょっと休日用にある、ですね。

はじめてのママリ🔰
今年でサイズアウトしてしまう服は保育園でもバンバン着せて行ってます!
あとは休みの日も保育園の日も自分で洋服を選んでいるので、結局、分けずにその日着たい洋服を勝手に着てますね。。
-
みかん🍊
そうなんですね!ありがとうございます☺️
- 12月31日
みかん🍊
そうなんですね!ありがとうございます☺️