
コメント

退会ユーザー
まさに同じ感じで9月に職場復帰したばかりです。
特殊な仕事をしてるため、検査薬で陽性出てすぐに上司に報告しました。
その後6wで妊娠悪阻になりお休みをもらうことになり、周りの協力も必要なため全体にも報告しました。
私は第一子の時は6wから中期の終わりくらいまで出血、腹痛、張りがひどく、妊娠発覚後すぐに切迫流産、切迫早産となりほとんど仕事にも行けないほどでした。
腹痛の種類にもよりますが、初期の腹痛や出血は子宮が大きくなる過程で仕方のないものも多いと言われました。
今回は出血は8wでおさまり、腹痛はまだありますが赤ちゃんは順調なようで、上の子抱っこしたり、おかあさんといっしょ見て踊ったりもしてます(笑)
リコ
コメントありがとうございます!わたしも立ち仕事で重たいものを運ぶこともあるので、早めに報告したいのですが、切迫だと逆に言いづらくなってしまって(^_^;)
わたしも長男のとき切迫早産で入院しました。ですが、初期から切迫やら腹痛がなかったので不安でした。ゆぴこさんのお話聞いて少し安心しました。
家事などは普通にされていますか?
退会ユーザー
前回はトイレと食事以外は寝たきり、風呂もシャワーで3日に1回という条件での自宅安静だったのでしてませんでしたが、今回は特に安静とは言われてないので仕事も家事もしてますよ。
切迫と言われてると悩みますよね💦
でも無理して何かあっては嫌なので、内緒で休んだりできないなら私なら言っちゃうと思います!
リコ
お返事ありがとうございます。
わたしも早めに報告して無理しない程度で仕事できるようにしようと思います。
ありがとうございます!