※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

胃の調子が悪くて胃カメラをしたら、逆流性食道炎と胃炎と診断されました。薬が効果なし。毎日ムカムカするのは普通でしょうか?

逆流性食道炎になった方いらっしゃいますか?
先月から胃の調子がとても悪くて、寝てると喉まで食べたものが込み上げてくる感覚があったり、悪阻のように毎日ムカムカするのが続いて先週胃カメラをしたら、軽い逆流性食道炎と胃炎と言われました。
タケキャブという薬を10日ほど飲んでますが、全く改善されません…
因みに、現在妊娠はしていないです。
逆流性食道炎とは、こんなに毎日ムカムカするものなんでしょうか?😭

コメント

ママリ

消化器内科の看護師です。
タケキャブで合わないのなら、他のお薬処方してもらったほうがいいですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメありがとうございます!
    タケキャブが一番強い薬と聞いているので、それが効かなくて不安です…😓
    年明けまた受診してみます😭😭

    • 12月30日
ゆきんこ

非びらんせい逆流性食道炎になった事があります。
私は喉が焼けるように痛かったです😭
その時は大食いだったので食べる量を減らしたり、たまに断食をしたり糖質制限をしたら治りました。

逆流性食道炎は治りづらい人もたくさんいると聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非びらんせいというのがあるんですね💦
    私は焼けるような痛みではないのですが、何か食べたり飲んだりすると胸に鈍痛が走ります…
    やっぱり食事制限もしないとだめですよね😞
    薬を飲んでも全く改善してないので、不安でしょうがないですあせ

    • 12月30日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ


    私も治るのに2〜3ヶ月かかりました。コロナかもと思ってコロナ検査を2回もしましたが違いました。
    逆流性食道炎のお薬を飲んでも駄目だったのでネットで調べまくったら糖質制限がいいと何かのブログでみて糖質制限をしたら治りました。
    逆流性食道炎、半断食で調べるとでてきます。糖質制限をしてから体調が良くなり、逆流性食道炎にならなくなりました。

    治らないと不安になりますよね。
    早く良くなりますように。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    調べてみます!!
    確かに、最近大好きな紅茶を飲んだり、少しこってりしたものを食べた後胃のムカつきが酷い気がします…
    うどんなどだと朝楽だったり…食べるものがかなり重要そうですね😣
    食事制限辛いですけど、しばらく我慢します

    • 12月30日
はじめてのママり🔰

まさに同じ感じです
タケキャブ効かない
今は調子どうですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    気づかずに申し訳ありません💦
    年明けに少しマシになってたんですが、先週ケーキを食べてからまた最悪です🤮
    今も食後でゲップと一緒に酸っぱいものが上がってきました…
    もう薬がないのでまた受診しないとです…

    • 1月17日