※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児に不安を感じており、産後うつの可能性が心配です。赤ちゃんの授乳に関しても悩んでおり、どのように判断すれば良いか分からないとのことです。要領を得たアドバイスを求めています。

産後鬱なのでしょうか。
育児の仕方が分からなくて毎日涙が出ます。
母乳の出も良くなく、また息子が乳首を吸うのが苦手で保護器付けてます。母乳だけで寝る時やミルクを足して寝る時、何をしても泣き止まない時。眠いんだろうなとか、オムツが気持ち悪いんだろうなとか、暑いんだろうなとか考えますが、もうよく分かりません。

ずっとボーっとした感覚になってます。

みなさんは赤ちゃんが母乳やミルクを飲んで満足したというのはどういった所をみて判断してますか?
母乳の後にミルクを足すようにしてますが、途中で寝ているので、哺乳瓶離そうとしたらまた吸い出すし、、残すということがあまりありません。
でも、飲み終わった後にそのまま抱っこでゆらゆらしてると眠ったり、眠らなかったり、、
完母を目指すなら頻回授乳とかいわれてますが、頻回授乳にするならミルクは足さない方がいいんですかね?
母乳だけで3時間もったり30分持たなかったり、ミルク足して4、5時間寝たり、1時間くらいで起きたり、今の育児で良いのか、本当にもうよくわかりません。。
今も、母乳+ミルク40mlで3時間以上眠ってます。。

コメント

deleted user

毎日わからないことだらけですよ😊あまり肩を張らずにいたほうがいいです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません途中で送ってしまいました!(笑)
    うちの子も、10分くらいしか飲んでないのに4時間くらい寝たり、逆に頻繁すぎてほぼ一日中おっぱい出しっぱなしみたいな日もあります!
    赤ちゃん自身もよくわかってないんじゃないかなって思います( ´∀`)
    泣いてても、なんで泣いてるのかよくわからないときがまだ多いです。
    とりあえずオムツかえて、抱っこして、まだ泣いてたらおっぱいあげて…おっぱいのあと唸ってたり泣いてたらゲップ苦しいのかな?とか、それでも泣いたら じゃあまだ飲むのかな?とか
    なんでずっと泣いてるの?と思ったら盛大にウンチしたり!

    わからなくても大丈夫ですよ🙌
    そのうちわかるようになると思います!
    泣きたいときは泣いていいと思います😊
    もう少ししたら赤ちゃんもニコッとしたり、キャッキャ笑ったり、楽しいことも増えますよ💓

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    育児って正解はないんだと頭では分かってても目の前で泣いてる我が子を見てると本当にどうしたらいいのか分からなくなってました。
    今里帰り中なのですが、今月自宅に帰ることになってるので、更に不安も募ってしまって…(*_*)
    そうですよね。。赤ちゃんも分からないんですよね。
    少しずつでも分かっていけるようになりたいです。
    育児が楽しいと思えるようになりたいです!

    • 1月3日
れいな

あたしとほぼ同じで思わずコメントしました!あたしも最初1ヶ月になるまで毎日泣いてました。どうしてよいかわからず泣き止まないし、赤ちゃんと一緒に泣いてました。経験したから言えるのですが、一ヶ月過ぎたらだんだん少しずつですが慣れてきて楽になります!
あたしも、一ヶ月検診まで混合で育てていて、足りているのか?とずっと思っていました。今思うのは、授乳後スっと寝てくれた時は満足してくれたんだなと思います。やり過ぎたり足りなかったりしたら泣くと思いますね😭赤ちゃんにも都合があるのでよく寝れたり寝れなかったりあります!なのでそこは気にすることないと思います😊
あたしも最初出がよくなくて、娘も吸うのがすごく苦手みたいで、保護器使ってました!完母を目指してましたのでとにかく吸わせまくってタンポポ茶など母乳にいいものをたくさん飲んで、今は上手に飲んでくれて母乳もよく出るようになりました。
長くなりましたが、すごく気持ちがわかります!でも慣れて育児が楽しくなる時は絶対にもうすぐくるので頑張ってください!!

  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    同じような経験してる方がいて心強いです。
    本当にほぼ毎日泣いてて、自分がおかしくなったのではないかと思う程です。
    でも、慣れてくるんですね。

    混合で育てていた時は授乳間隔やミルクの量ってどうされてましたか?
    新生児は3時間で起こした方がいいといわれてますが、この前助産院に行った時は寝てるなら起こさなくていいと言われました。あまりにも時間が空くと脱水が心配だけど。と。
    考えれば考えるほど、授乳の時間やミルクの与え方・量が適正なのか分からなくて(*_*)
    おっぱいも余り張らないので出てるのか分かりません(*_*)

    いつか、楽しくなる日がくることを心待ちにしてます。

    • 1月3日
  • れいな

    れいな

    混合のときはやはりだいたい3時間で30~40程でしたよ😋とりあえず3時間経つまで待って3時間経ったらすぐやってましたよ!

    • 1月3日
mama

初めまして☆☆
全く同じ状況でした!
母乳の出が悪く、吸い付き悪くて保護器つけてました。
母乳では満足することがなく、ミルクを足しても何故か泣く の繰り返しでした。
時にはミルクの量を増やしたりもしてました。
今はまだリズムができてないと思うので泣いたらとりあえずおっぱいで良いと思います!
私も完母目指して頻回授乳してましたが、母乳をやってもギャン泣きで私が鬱状態になり母乳が止まり3ヶ月で完ミになりました。
ミルク足して4.5時間寝てくれるのは全然賢いと思います(^ ^)
私のところはミルク足しても30分、1時間もったらいい方でしたので(T_T)
育児に正解なんてないと思いますよ☆☆
しげぴーさんと赤ちゃんに合った答えがいつか見つかると思います!
気にしすぎたらストレスが溜まり、それを赤ちゃんが察知して悪循環になるかと(T_T)

  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    本当に今、同じ感じです。

    ミルクって授乳時毎回足されてましたか??
    また、頻回授乳とありますが、授乳間隔ってどれくらいでしたか??
    授乳は一回片方5分×2クールでやってますが、時間になっても吸い続けてることが多いく離すと泣いたり、泣かなかったり、寝たり、寝なかったり、、
    本当にもうよく分からなくて💦
    毎回同じじゃないんだろうなとは思うんですが、皆さんどんな感じなのでしょうか。

    そうですね。ストレス溜めるのは本当によくないですよね。赤ちゃんにも伝わってしまっている気がします(T_T)
    私も少しずつ慣れて育児していきたいです!

    • 1月3日
  • mama

    mama

    ミルクは3時間空く毎に足してました!
    ミルクは3時間空けないと胃に負担がかかるみたいなので3時間空いてなければひたすらおっぱいを吸わせてました(T_T)
    授乳は片方10分ずつ計20分吸わせていました。
    間隔は本当にバラバラでしたが起きている時は10〜20分おきとか泣いてなくてもくわえさせたりもしてました!
    何をしても泣き止まなくて息子になんで!何して欲しいの!とキツく当たってしまったこともありました。
    私もその頃は本当に悩んだのお気持ちすごく分かりすぎます(T_T)
    もうすぐ8ヶ月になりますが、今では楽しいです!
    しげぴーさんも子育てが楽しいと思える頃が来ますよ♡
    今だけです(*_*)あまり無理せず気を張らず、子育てお互い頑張りましょうね☆☆

    • 1月3日
パーシー

生まれてすぐは大変ですよね。私も今もボーッとする時ありますよ。
でもだんだんと赤ちゃんの事がわかって来て、今よりも確実に楽になってきます😊
わからないことは一つ一つ解決して行くしかないです😭私は毎日ここに質問を繰り返して、自分の赤ちゃんに通用するか何度も試しながら育てて来ました。他の赤ちゃんがそうでも、自分の赤ちゃんはその通りにならない事も沢山あるから、それを見つけてあげるのが大変なんでさよね(T ^ T)

ちなみに私は完母ですが、一時期乳首が痛くて半月ほど保護器をつけていた事があったんですが…母乳の出が悪くなりました。そもそも母乳って赤ちゃんが乳首を刺激してもっと出さなきゃって作られるって聞きました。
保護器取るの怖いけど、とって赤ちゃんになるべく直母で飲めるように練習してもらった方が良いかもしれません。
私も乳首が短くて今でも飲みにくそうな我が子に申し訳なく思いますが、飲ませてるうちに、乳首自体も前よりしっかりして来ます。
完母をしたいなら、確実に頻回授乳をお勧めします。体質もあるとは思いますが、回数や飲んでもらう量が増えるほど母乳が作られます。

授乳の際に、赤ちゃんがお腹いっぱいになってくると、しげピーさんの赤ちゃんみたいに眠くなってくるのか、自分から乳首を離したり口が動かなくなるのでそこでやめています。離そうとするとフェイントでまた吸い出す事も毎回ありますよ(笑)眠気と戦いながら飲んでるんですよね😊♡可愛いです♡

毎回赤ちゃんは、飲むと寝るわけではないので、起きていたいんじゃないかと思います。母乳の量も毎回同じ量が出るわけではないし、赤ちゃん自身もあんまり飲まない時もあれば沢山飲むときもあります。

そもそも本当にお腹が空いて泣いているのかな?眠いから泣く、起きた時に泣くっていうのもあるので面白いですよ、赤ちゃん😊

お米を毎回めちゃくちゃ食べると、とにかく母乳が出るようになるのでお勧めです!

今は赤ちゃんのことを毎日コツコツ知っていく時期なので大変ですが、少しづつ心の余裕ができて来ます!お互いに頑張りましょう✨

  • パーシー

    パーシー

    ちなみに母乳は、飲んでもらう量が少なければそれだけ作られる量も減ります😭なので、どうしても足りなくてミルクでたさなきゃいけないなら仕方ないと思いますが、なるべく乳首を吸わせてあげた方が、おっぱいが
    まだ必要なんだと認識して母乳を作ってくれるようになります!

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    そして沢山のはアドバイスまで(T_T)

    今までの自分がどんな感じだったか分からないくらいボーっとしてて(*_*)

    保護器は出が悪くなるのですね(T_T)
    最初ギャン泣きで乳首吸ってくれないので、保護器付けて軌道にのったら保護器外して、乳首吸わせるようにはしてるのですが💦
    前よりは吸ってくれるようにはなりました!

    そうなんですよね。フェイントがかなりあります!離してしまって泣く時と泣かない時があるので泣かない時は満足してるのでしょうか?💦
    あと授乳時間って一回何分してますでしょうか??

    そうですよね。毎回の授乳で毎回同じってことは無いんですよね。
    赤ちゃんもその時の気分もありますよね。

    私もしっかり観察できるというか、赤ちゃんをみて育児していきたいです。
    多分今はいっぱいいっぱいになりすぎてます(T_T)

    お米!!しっかり食べますね!

    頻回授乳ですね。
    そもそも頻回授乳ってどういう風に進めたらいいんですかね?
    助産院に行ったら1日5〜6回ミルクを40〜60ml足すのでいいと言われて(体重の増加の具合からみて)、夜間と朝方足すようにしてます。
    そうすると授乳回数は多くて10回とかになります(*_*)少ないですよね。。

    • 1月3日
  • パーシー

    パーシー

    うちの子は、飲んだ量に満足すると口元に乳首でツンツンしても吸い付かなくなります。自分から離してもただ離れちゃったってだけの時もあるので、毎回もう要らないの?って感じでツンツンしてますよ(笑)

    もしくは、吸ってる間に口が動かなくなったら、口元のほっぺたを指でツンツンするとまた飲み始める時もあるのでそれも毎回確認してます。

    泣くか泣かないかで判断もしてますが、足らないから泣くっていうのは、明らかにいつもより吸う量が少なくて、寝落ちしただろ?って時だけですかね…
    うちの子は、授乳後毎回グズって抱っこを要求します(笑)
    むしろ足らなくても抱っこすると寝ちゃう時もあるので、それはそれで足りなければ早めにまたおっぱいを要求するのであまり神経質には考えてません。

    授乳時間や回数は、赤ちゃんそれぞれで全く変わるのであくまで人の意見は参考程度にされた方がいいと思います。
    私の場合は母乳の出が良く、新生児期はトータルで15分おっぱいを吸ってる事が多かったです。しかも新生児期でも1日に6回でした。
    ただ出が良くない方はこれが、完母でやりたいから30分吸わせてたとかよく聞きますよ。そうやって母乳を作らせて行く感じですかね。もちろん回数も増えます。

    私も一時期保護期で出が悪くなった時も、満足するまで乳首吸わせてました。

    それで足りなくて寝落ちしちゃえば、また早めに要求するので授乳するの繰り返しで、だいたいの授乳間隔を図っていきます。
    完母をされるなら、ミルクを足さず母乳でなるべく飲ませる(出てなくても乳首吸わせてると疲れて寝ちゃう)と、次からのおっぱいが張るようになってきます。
    ただこれは人によるので、どうしても赤ちゃんが足りなくて泣くようならミルク足してもいいと思います。そもそも母乳が出ない人もいますから、むりに母乳だけって気を張ると赤ちゃんの体重が上手く増えなかったりします。
    少しづつミルクの量を減らし、おっぱいの乳首をなるべく吸わせるのもいいかもしれません

    私は夜間にあげる量で回数を調節してました。
    昼夜の区別をつけさせるため、夜は真っ暗にして寝させます。授乳のときは豆電球とルームランプで授乳し、まだ夜なんだよっていうのを覚えさせます。そうすると、ぐっすり夜は寝てくれます。
    これが上手く行くと授乳間隔が夜は長くなりますので、回数が減ります。
    母乳の出が悪ようなら、ここで時間になったら起こしてあげていました。

    もしくは夜ミルクを足さずに、母乳だけでやってみて泣くようなら頻繁におっぱいをあげるのも良いかもしれません。

    私も完母で、足りてるのか足りてないのかわからなくて不安でした。ただ1ヶ月検診の時に体重を図って増加量に問題なければ良いので、それでダメならミルクを足してくださいと指導されますよ。

    • 1月4日