
コメント

はじめてのママリ🔰
含まれないですよー!

はじめてのママリ🔰
含まれませんよ。

初めてのママリ
え、含まれないんですか😅?
産休手当はどうですか?

ちゃむ
育休手当、産休手当ともに含まれないですよー!
-
ちゃむ
含まれるのは育休・産休期間中にボーナスなど会社から給付があった場合です🥰
育休や産休の手当は会社側は支払ってないので含まれないです!- 12月28日
-
初めてのママリ
ありがとうございます!
たぶんですが、うちの会社は
産休手当は会社がくれてます💦
育休手当は職業安定局とカタカナで書いてますが😭😭- 12月28日

ぴのすけ
確定申告で申告するのは課税所得になるものです。
産休手当、育休手当は非課税なので含みません。
-
初めてのママリ
ありがとうございます😭
申告するときに、会社の事務の方とかに聞いたら分かりますよね😅- 12月28日
-
ぴのすけ
産休中は産休手当ではなく給与が払われる会社もあるので、それであれば課税対象です。ただ、会社から支払われているならば源泉徴収票に含まれていますから、別途足す必要はありません。
聞けば教えてくれるとは思いますが、確定申告は完全に個人でやるものなので、聞く内容によってはなぜ会社に聞く?ってなるかもしれません💦- 12月28日
-
初めてのママリ
源泉徴収のハガキに総所得載ってるのでそれをもら時期になったら分かりますよね😌!- 12月28日
はじめてのママリ🔰
会社から支給されるのはあくまでも給与なので。(会社の制度としての名称は異なるかもしれないですが。)
産休手当も育休手当も所得には含まれないので、申告不要です。
確定申告では源泉徴収票を基に申告すれば大丈夫ですよ!
初めてのママリ
詳しくありがとうございます🧡